秀吉に限らず
後継者というものを作るのは難しい
戦国時代に限れば
一代限りの英雄が多いこと多いこと
三英傑で言うなら
ノッブは信忠を本能寺の変で失って
家は没落
秀吉は子宝に恵まれず、甥を後継者にするも
うっかり拾った子宝で
家は滅亡
唯一家康だけが秀忠という後継者を育成することができ
150年の徳川幕府を続けることができた
秀忠が優秀かどうかはともかく
後継者として皆公平に果断に振る舞ったことは大きく評価したい
それでも後継者選びに躓いている(笑)
閑話休題
さて、秀吉の悪い面は権力を持ったときに何を成したかである
世間的には刀狩りや太閤検地
千利休や秀次の処刑などありますが
あと「明」との戦争の文禄・慶長の役
大きなところではこんなところです
実はキリスト教を禁教しているんですが
これは知る人ぞ知るかな?
いわゆるキリシタン大名と呼ばれる大名が
大坂冬の陣夏の陣に参加したのも禁教を廃止してほしい
という理由だったりします
なぜ禁教にしたのかは
宣教師共がどうやって布教してったか
他の国見て察してください
だから、キリスト教団は嫌いなんだよ(笑)
確かに理不尽なことをやってますが
これは独裁では当たり前に起こることです
そして、圧倒的な権力の先には滅亡しかないので
民主主義のようにみんなで意見を出し合って決定するという
手段を多くの国が取っていますね
秀吉は確かに一代の英雄でしたが
君主ではなく
一軍人だったんだと思います
だから、機先を制し
あらゆる危険要素を摘み取ろうと画策し
結果
人が離れていくことになり
豊臣の滅亡のきっかけになったのだと思います
しかし
まあ
その濃密な負の面が
当人いないのに展開しとるのは
恐怖しかないなぁ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます