TRPGはじめて物語

TRPGのプレイレポートやゲーム、アニメなど気になったことや感想などを独断と偏見でのたれ書いたもの

姉、ちゃんとしようよ!

2006年08月17日 03時01分51秒 | デジタルゲーム
以前、勤め先の人に薦められたゲームなんですが
転売目的で購入
とりあえずデータとって遊んでいます(言わなきゃいいのに犯罪です)

まあ、木石では無いのでそう言ったものも遊ぶのですが
大抵、途中で飽きてセーブデータをインターネットから引っ張ってきてコンプ
遊ぶ楽しみの知らん男なのですが
……だって、面白い?(荒らされるかな~)

だったら買うなよ
とか言うツッコミはなしでお願いします
これは理性ではなく野生の問題なので(笑)

実は買ったのは姉、ちゃんとしようよ2のほう
何かの不備で通常より安く手に入り、転売するつもりでした
話の種にちまっとやってみるとなんと女性キャラフルボイス(笑)
うわ~時の流れを感じるよ~
あ、この同じ声優でドラマCDが出てたな~
コメディとしては嫌いなタイプではない
お気に入りは団長
ヤローかよっ!
別にまぐわおうとかではなくキャラに共感持てます
変態ですが……

ゲームのシステム的にはポイント加算制の単純なアドヴェンチャーゲームでこの辺は変わり映えしないな~とか思っています
結局、やることは大体同じですしね
もう少し考えたシステムを作れば良いのにとか思ったりしますがね

ゲームの詳しい内容は、まあ要するに主人公の血の繋がらない(重要)六人の姉とねんごろになるという話
姉、ちゃんとしようよ2では主人公の育ての姉(普通はこう言わんだろう)二人も登場し、ちゃんちゃんとやらかすのがメインストーリー
これもまた別に面白いことも無いな~

しかし、ゲームの端々に散りばめられた遊びやパロディは僕の琴線に触れました
ガンダムネタ(主に種とファースト)やらメカ沢くん(クロマティ高校)ぽい物やらまあそれなりに出てきます
できれば官能シーン無しで作って欲しかった……
久しぶりに官能シーンを素で飛ばしは稀有なゲーム
この手のゲームのキャラって人間の体してないんだもん(笑)

きっかけは、ともかくとしてできそのものは割りと良いのではと思います
まだ値崩れしていないので高いのですが
遊んでみるのも一興ですよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿