先日、自動車で堀川北山の交差点を西に向いて走っていると、左手から救急車がサイレンを鳴らしながら走ってきました。私は交差点に侵入しないで停車。周りの自動車も停車しているのに救急車は交差点に入ってきません。
????原因は、横断歩道を自転車が横断しているから。それも救急車の3mくらい前。
あきれ返りながらもそいつをよくよく見ると、耳には白い物が被さってましたとさ。
そうです。そいつはヘッドホンを着けて自転車に乗っていました。救急車のサイレンが聞こえないってかなりの音量だったんか?それとも超高性能な密閉型ヘッドホンだったんか?それともそれとも、緊急車両が通過する場合は緊急車両を最優先ということを知らなかったんか?
どっちにしても迷惑な行為には違いありません。
ヘッドホン(イヤホン)を使用した自転車乗車ですが、京都府では条例で禁止されています。片側だけだったらどうなのか?などもありますが、少なくとも周りの音が十分聞こえる音量というのが大原則にあるように思います。
周囲に気を配って自転車を走らせる。あれダメ、それダメのお上が唱える事細かな規則よりも、基本的なことからルールというものは本来作られるんだと思います。
????原因は、横断歩道を自転車が横断しているから。それも救急車の3mくらい前。
あきれ返りながらもそいつをよくよく見ると、耳には白い物が被さってましたとさ。
そうです。そいつはヘッドホンを着けて自転車に乗っていました。救急車のサイレンが聞こえないってかなりの音量だったんか?それとも超高性能な密閉型ヘッドホンだったんか?それともそれとも、緊急車両が通過する場合は緊急車両を最優先ということを知らなかったんか?
どっちにしても迷惑な行為には違いありません。
ヘッドホン(イヤホン)を使用した自転車乗車ですが、京都府では条例で禁止されています。片側だけだったらどうなのか?などもありますが、少なくとも周りの音が十分聞こえる音量というのが大原則にあるように思います。
周囲に気を配って自転車を走らせる。あれダメ、それダメのお上が唱える事細かな規則よりも、基本的なことからルールというものは本来作られるんだと思います。