池田さんは、ティッシュケースやカップ麺など、日常身の回りにあるものに刺繍をしたり、編んだり、組み合わせたりすることで、それらの表象をずらしてしまう作品を制作しています。実際の作品を見ると、細かい手作業の積み重ねと軽やかなユーモアが織りなす世界に驚かされます。
池田さんは現在兵庫県の西脇市岡之山美術館で個展を開催しており、3月8日に、そこで我々のライブをする予定でした。しかし、コロナウィルス感染拡大防止のため美術館が臨時休館となり、イベントも中止になりました。この機会に我々のライブと共に池田さんの作品に触れてもらうこと(そして岡之山美術館という、とても風変わりで面白い場所を知ってもらうこと)を楽しみにしていたので、残念ですが、感染収束が目下の急務ということも充分承知しています。
今回、池田さんが、3月7日釜晴れでのライブにあわせて作品を展示してくれます。もちろんこれは岡之山美術館に展示中のものとは違います(僕もまだ何が展示されるのか判りません)。釜晴れ美術館臨時開館です、我々のライブと共にお楽しみください。
我々は音響、展示、そして感染防止に万全の準備で臨みます。ですがもちろん皆様はご自身の健康や生活を第一に、来る来ないをお決めください。予約されていてやはり不参加、というのも問題ありません。来られる方は感染防止策を入念にお願いします。マスクをつけての観覧、全然問題ありません。
とんちピクルスと太陽バンドと池田慎の
ウィークエンド★ハッスル!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/8364a2e5474610feb9613691f5f9d608.jpg)
日 時 2020年3月7日(土)
18時開店19時開演
場 所 釜晴れ
大阪市西成区萩ノ茶屋2-7-5
Tel.080-1438-2702
料 金 予約2000円当日2500円
※別途飲食ご注文願います
出 演 とんちピクルス、太陽バンド
展 示 池田慎
予 約 各出演者かお店まで
とんちピクルスライブ予約センター
http://form1.fc2.com/form/?id=451627
とんちピクルス
福岡在住の松浦浩司によるソロユニット。
ウクレレの弾き語り、自作のバックトラックにのせてラップなど奔放なスタイルで人生のわび、さびを歌い上げる。
http://happy.ap.teacup.com/tonchi/
太陽バンド
ニューヨーク生まれ、広島育ち、東京在住の畑俊行によるソロユニット。出会いと別れ、笑いや涙、男の哀愁など、日々の風景を時に熱く、時に優しく歌う。弾き語りとバンドスタイルの両方で活動中。スカンク兄弟のメンバーでもある。フェイバリットはThe BAND、PRINCE、 ちあきなおみ、水曜どうでしょう、北の国から、1・2のアッホ、温泉、うどん、水玉模様。2008年にアルバム『8』を、2013年2ndアルバム『穴』 をリリース。
http://www.taiyo-band.com
とんちピクルスと太陽バンド
数年前から『ウィークエンド★ハッスル』と題し、週末ツアーを続ける二人。2015年3月には、ミックス&マスタリングに久保田麻琴を迎え、 ツアータイトルを冠にした友情スプリット両A面シングル『夫婦げんか/弟よ』を発表。