田舎暮らしのかめちゃん

気ままな写真もタイミング次第で更新します🤗

遠藤湖舟写真展

2017-11-21 | お出かけ

約一ヶ月前になります

広島県三次市にある奥田元宋・小由女美術館に行ったとき

天空の美、地上の美。
遠藤湖舟写真展も開催されてました

時間がなくてさささーと拝見してスマホで📷

う~ん❗美🎵でした
































#写真展 #写真 #遠藤湖舟 #特別展 #奥田元宋・小由女美術館 #美 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館からお出かけでした

2017-10-27 | お出かけ

広島県三次市にある奥田元宋・小由女美術館へ行ってきました


美術館の向かいの駐車場から

赤いアーチの歩道橋を渡って館内に入場します






ロビーから東をのぞむ

東をのぞむ窓からは月の出が観賞できる設計になっているそうです






ロビー

折にふれて講演やコンサートを行うスペースとしても活用しているそうです

赤い椅子とバックの写真の設置が目を引きました





入り口のみ撮影許可

奥田元宋の日本画と小由女の人形を鑑賞しました

まぁ~素敵な作品に感激しました

よかったよ~





駐車場となってる広場

紅葉が綺麗な樹木がありました

山々の紅葉はまだまだでしたね







#美術館 #奥田元宋・小由女美術館 #赤い橋 #アーチ #歩道橋 #紅葉 #樹木 #赤い椅子 #写真 #ロビー 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ご飯🍚🍴

2017-04-04 | お出かけ

須佐神社直ぐ横にあるゆかり館で昼食を




入りたい人はお風呂もありました😃
















































 






















締めは館内の喫茶店でコーヒーを







食後は皆さん売店でお互いの物を見ながらお土産買いまくりでした










今日は時間に余裕があったのと集合の朝も日中も気温が高くて




歩くも食べるも見るもゆったりと出来て楽でした😃🎵




帰り、道の駅さくらの里によって帰路へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須佐神社参拝

2017-04-04 | お出かけ

推定樹齢1300年の大杉のパワーにふれて




社殿をぐるりと歩いてきました

















































 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会見学。。🏯

2016-11-26 | お出かけ

11月9日に公民館から行きました姫路城




写真撮りすぎてアップルする間もなく




11月が終わろうとしています😅




今日は気持ちのいい天気でしたが




予報通り夕方から☔降りになりました




今週もやたらと忙しくて一週間が早かったです😞




姫路城の写真を少し載せて明日のために早く休みます











天守閣からの眺めです😊

















明日は県民会館に一日缶詰めとなるので体力温存の為に💤




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田市に行ってました

2016-07-31 | お出かけ




↑ここである大会があって応援に行って来ました



6時に家を出て18時半前に松江駅着












8時に着いて



センター内にある喫茶・レストラン「ピオニィ」にて



モーニング食べて元気をつけて応援







昼食はセンター内の喫茶・レストラン「ピオニィ」にて



仲間の方にすすめられたうな重で元気をつけて







帰って来て夕日をみました






帰ってきてからは仲良し会の方々と飲み会



これ以外にも色々出てきたけど



暑く疲れてたので食べる、飲む、ことに



一生懸命になって撮り忘れました











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中、待ち合わせして

2016-06-24 | お出かけ

イングリッシュガーデンのクラフトフェアに

先日とは違う知人と行って来ました

雨が降ると風も出て来て

強くなったり緩んだり

駐車場から少し離れてるので

どうかなーって心配しましたが

まあまあタイミングよく行き来できました
















雨がそこそこ降ってたけど

遠くから来た知人が見たかったようなので

少しだけガーデン内に出て見ました



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫のそば。。ゆかり庵

2016-06-20 | お出かけ

昨日参拝した稲田神社の境内にある社務所がお店となっていました

NHKの鶴瓶に乾杯でも放送されたお店です

なので全国からお客様が来られるようです

ここでしか食べられない「横田小そば」

私も一度は食べてみたいです









































今日は晴れました

明日からいや今夜からかな?

雨が降るみたいです

土曜日まで傘マークがついてて

大雨になる所があるようですね

なるようじゃなくて

もう大雨が降ってる所があるの

また避難なのかしら?

いつまでも心配、不安が無くならないですね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金屋子神社へ。。続

2016-06-20 | お出かけ

鳥居をくぐり参道を行くと

左側に出雲各地で採取された

鉧(けら:鉄の塊)が据えられている






























昨日は帰りにはお日さまが出て青空も見えて

とてもよい天気になっていました

楽しい一日になりました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金屋子神社へ

2016-06-20 | お出かけ

鉄の道文化圏推進協議会を構成する

雲南市と安来市、奥出雲町で申請していた

日本遺産について

4月25日付で文化庁の認定を受けました

日本遺産認定の

たたらに育まれたこの圏域を見学、散策しました


最後は金屋子神社です

鉄に関わる様々な人々の信仰を集めている神社です






































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする