
配達仕事で大山ペンション村に向かってる途中
お昼もだいぶ過ぎてしまってお腹ペコペコ
大山ペンション村に行く途中にあると聞いてた
蕎麦屋に寄ってみることにした
赤い屋根が目印とのこと
入ったこともない細い道を走って行くと
あれ、この先道があるのかと思えるとこまできて
道間違ったと気づきバック
来た道を途中で曲がってみた
そしたら偶然にもそこに赤い屋根が
右側を見ると大山が見えてた
5年前に古民家を買って
コツコツと蕎麦屋をオープンさせる為にこだわりのリフォーム
数ヶ月前にオープン


オープンしてまだ間がないのとこだわりの為
メニューは定食が二種類だけ
メニューはこれからゆっくりと考えて行くそうですよ

入り口


入り口まで行ったら
数名の女性群の精算で渋滞

しばらく外周りを見ながら待ったりして
駐車場もまだ4、5台しかとめられなくて
そこでもややこしい場所しか空いてなくてゴテゴテ

やっと中に入れて注文


美味しかったよ
定食は1000円
200円+でコーヒー
このコーヒー美味しかった
大山ペンション村について用事済ませて
後は帰路へ
今日は120キロ
さすがに疲れた~!!!
あっそうだ
帰りに一ヶ所寄り道したんだわ
屋根がやたらと大きな神社があると聞き寄ってみた
いつも忙しくされているみたいだから、田んぼとか畑が忙しいのかな? と思っていたんですが、配達までされているとは!
忙しい中でもちょっと寄り道して、美味しいものを食べるというの、いいですね♪