コメント
お互い
(
ゼペットおばさん
)
2018-03-22 20:25:14
気をつけないといけませんね〜
私は丈夫なのでバッタリとはいかずグズグズ
寝てられない貧乏性です
またもう一つ陶芸教室増やしたし・・・
来年まで頑張りま〜す 持つかな
この花クリスマスローズじゃないよね
今頃?
(
カンカン
)
2018-03-22 21:06:33
鬼の霍乱ってこういう字だったのね。
トントン鬼じゃないし~
今シーズンは何回風邪をひいたやら・・
娘もインフルと感染性胃腸炎・・
そして今年の花粉はいつもよりひどくて
でもインフルだけはブロックしたかな。
ゆっくり休んで治してください。私も最近体力が落ちて
いることを実感しています。もうすぐ○○才だものね。
ゼペットおばさんへ
(
トントン
)
2018-03-22 23:09:13
薬が飲めないし予防接種もできないので、かなり気をつけていたのだけれど・・
暖かくなって気が緩んだか!
丈夫というのは危険ですよ、無理しちゃだめだよ~~
妹は今年、無理して炎症値を上げて検査に入ってたし、
結果大丈夫となったけど。
いとこ咳を長引かせ喘息の持病になってしまった。
風邪はのんびりしないのお知らせだと思っている。
と言って・・疲れている振りをする私です。
カンカンヘ
(
トントン
)
2018-03-22 23:19:13
ははは、カンカンはこういうのに反応するんだ~
格言。慣用句攻撃をして反応を楽しもう・・
他に何か・・知っていたかなぁ~~わたし。
霍乱・・って手偏だと思っていたけど・・変換でこれが出てきた。
結局病院にいっても薬はだめなので、アレルギー科の先生に言われて、寝ることとビタミンを、守っている。
妹も長引かせて検査に入ったとき、カンカンも長かったので気になっていると話していたのだけど・・
お互いに、気をつけようね。
風邪
(
あるばとろす
)
2018-03-23 21:53:34
予防接種はほとんどしたことありませんが、お薬が飲めないのは辛いですね。私も昨年夏風邪が長引いて苦労しました。お大事にして下さいね。
あるばとろすさんへ
(
トントン
)
2018-03-23 22:56:27
薬品アレルギーがひどいので、薬は気をつけています。
先日も妹の孫が原因不明の高熱で入院、調べたところ薬害で、遺伝性のものとのことでした。
自然治癒なので長くかかることを覚悟しなくてはならない・・慣れましたけど。
夏風邪は、長引くといいますよね。
ありがとうございます。
ほぼ直った気がします!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私は丈夫なのでバッタリとはいかずグズグズ
寝てられない貧乏性です
またもう一つ陶芸教室増やしたし・・・
来年まで頑張りま〜す 持つかな
この花クリスマスローズじゃないよね
トントン鬼じゃないし~
今シーズンは何回風邪をひいたやら・・
娘もインフルと感染性胃腸炎・・
そして今年の花粉はいつもよりひどくて
でもインフルだけはブロックしたかな。
ゆっくり休んで治してください。私も最近体力が落ちて
いることを実感しています。もうすぐ○○才だものね。
暖かくなって気が緩んだか!
丈夫というのは危険ですよ、無理しちゃだめだよ~~
妹は今年、無理して炎症値を上げて検査に入ってたし、
結果大丈夫となったけど。
いとこ咳を長引かせ喘息の持病になってしまった。
風邪はのんびりしないのお知らせだと思っている。
と言って・・疲れている振りをする私です。
格言。慣用句攻撃をして反応を楽しもう・・
他に何か・・知っていたかなぁ~~わたし。
霍乱・・って手偏だと思っていたけど・・変換でこれが出てきた。
結局病院にいっても薬はだめなので、アレルギー科の先生に言われて、寝ることとビタミンを、守っている。
妹も長引かせて検査に入ったとき、カンカンも長かったので気になっていると話していたのだけど・・
お互いに、気をつけようね。
先日も妹の孫が原因不明の高熱で入院、調べたところ薬害で、遺伝性のものとのことでした。
自然治癒なので長くかかることを覚悟しなくてはならない・・慣れましたけど。
夏風邪は、長引くといいますよね。
ありがとうございます。
ほぼ直った気がします!