コメント
楽しいね
(
カンカン
)
2013-03-21 12:31:21
すてきな石だだみ
トントンが小躍りしながら
歩いているが想像できます。
昨日だったか合間の時間にBSのお散歩シリーズをやっていて
バスチーユの職人さんのお店とかを訪ねて楽しそうでした。
パサージュもいろいろ通って・・
いつかトントンのブログでも見たかな~なんて思いながら
親しみを持って見ていました。(行った気になっている?)
とにかく石畳みの道がいいですよね。(歩きにくそうではあるが・・・)
Unknown
(
Unknown
)
2013-03-21 21:11:12
トン姉、すみません、間違えた。ビデオで買ってまだみてなかった映画は、「北ホテル」ぢゃなくて、「巴里ホテルの人々」だった!、昨日気づいた。
カンカンへ
(
トントン
)
2013-03-21 22:16:03
ははは、つまづきながら・・でしょ!
パサージュの雰囲気は日本にはないのですね、こじんまりとして、好きですね。
物が溢れてないのがいいです。
石畳も、温かみがあって・・・実際には、躓きそうだというのを除けば(笑)柔らかい歩き心地のような気もします。
まぁ、平らな所でも転ぶ私はどこでも同じ?(笑)
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2013-03-21 22:19:29
ははは、似ている、題名。
単純だけど、情緒ある題名な気がして来て・・・あの頃の日本の素朴さがいい。
これもまた知らなかった!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
トントンが小躍りしながら
歩いているが想像できます。
昨日だったか合間の時間にBSのお散歩シリーズをやっていて
バスチーユの職人さんのお店とかを訪ねて楽しそうでした。
パサージュもいろいろ通って・・
いつかトントンのブログでも見たかな~なんて思いながら
親しみを持って見ていました。(行った気になっている?)
とにかく石畳みの道がいいですよね。(歩きにくそうではあるが・・・)
パサージュの雰囲気は日本にはないのですね、こじんまりとして、好きですね。
物が溢れてないのがいいです。
石畳も、温かみがあって・・・実際には、躓きそうだというのを除けば(笑)柔らかい歩き心地のような気もします。
まぁ、平らな所でも転ぶ私はどこでも同じ?(笑)
単純だけど、情緒ある題名な気がして来て・・・あの頃の日本の素朴さがいい。
これもまた知らなかった!