コメント
台風・倒木
(
大泡喰
)
2018-12-06 19:04:57
公園の大木、何本もが九月末の台風で倒れたのです。
「いせや」の階段下の大木も公衆トイレの上に倒れ、その屋根は今も大きく凹んだままです。
その後、倒木の恐れのある木を探し出して次々に伐採。
残念なことですが公園の木々の幹、意外や空洞が多いみたいでした。
大泡喰さんへ
(
トントン
)
2018-12-06 23:24:54
あの台風でしたか。
あの後も、通っていたのに、
通り抜けで倒されているのを見ていなかったせいか、
ショックと言うよりは動揺しました。
神代植物園や野川公園でも見たのですが、
子供の頃から見続けた井の頭の木々だったので。
考えてみれば、長い間頑張ってきた木々たちだったのですよね・・感謝です。
階段下の大木もでしたか、気づかなかった。
地元情報、ありがとう!です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「いせや」の階段下の大木も公衆トイレの上に倒れ、その屋根は今も大きく凹んだままです。
その後、倒木の恐れのある木を探し出して次々に伐採。
残念なことですが公園の木々の幹、意外や空洞が多いみたいでした。
あの後も、通っていたのに、
通り抜けで倒されているのを見ていなかったせいか、
ショックと言うよりは動揺しました。
神代植物園や野川公園でも見たのですが、
子供の頃から見続けた井の頭の木々だったので。
考えてみれば、長い間頑張ってきた木々たちだったのですよね・・感謝です。
階段下の大木もでしたか、気づかなかった。
地元情報、ありがとう!です。