コメント
 
 
 
はっぱ・・・ (久我山散人)
2007-08-29 20:54:23
枯れ葉をみると思い出される去年の「葉っぱ子」・・・。ボクはどうしても葉っぱ子を見つけることができなかった。今年はぜったい見つけるぞ!・・・ルールとしては、ちょっと移動したり、回りとか上の障害物をちょっと取り去るのは、オーケーでいいですよね?
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2007-08-29 21:11:39
あはは!!今日も探したのだけれど。まだ、虫食い葉っぱは少ない。
ルール・了解♪オーケー!オーケー!
ニコニコ系・意地悪系・美人系に可愛い子ちゃん系・・どれが多いのでしょうか?そろそろ、スタートだね♪勝負っ!!
 
 
 
 (ターボ)
2007-08-30 05:16:24
黄葉がはじまりましたね。栞にいいですね。
 
 
 
ストーリー仕立て (としちゃん)
2007-08-30 06:40:39
トントンは写真も上手だけど、それをうまく並べてストーリーにしてしまうところが、お見事です!!

普通だったら初めの黄色い葉っぱ1枚だけで終わってしまうだろうに、それを物語にしてしまうのだから、
私の楽しみも倍増です。
 
 
 
ほんと! (さと)
2007-08-30 07:36:34
トントンさんの才能には驚きます。
澄んだ水の上の黄色やグレーに黄色なんて洒落てる!

私は黄色い葉っぱを見つけるとすぐ取るの。(笑)
植物が弱ったかとすぐ心配なるのです。
バラは大分取り除いたよ~
涼しくなってベランダの花も一息入れてるみたい。
 
 
 
ターボさんへ (トントン)
2007-08-30 22:03:42
少しづつ、緑に黄色が混ざり始めました。
綺麗な葉は、本に挟んで押し葉にします。栞に使いましょう♪
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2007-08-30 22:09:54
ありがとう♪ほんとは、いまいち写真をフォローと思っているのだけれど・・ストーリーもイマイチだったり(笑)
嬉しいわ、励まされるよっ♪
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2007-08-30 22:17:06
自然と言うのはそのままで、絵になる。
不思議・・水の上でも・・人工的なアスファルトの上でも、似合ってしまう。
後はピントが合えばいい!・・が、5枚に一枚くらいは、ピントが合うようになった(笑)
そうそう、黄色くなった葉は、無駄に栄養が行くからいけないというよね。さとさん、マメに取って、可愛がっているのね。きっと、答えてくれると思う
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。