コメント
そうだよ~つぶ、だよ~ひかりの、つぶつぶ
(
つぶつぶ
)
2008-07-16 21:10:03
だからっつ!!
なんども書くけどっつ!!
印象派ってただ見たとおりかいただけじゃん!!
だったら北斎の方がえらいじゃん!!
見てもいないのにかくんだからさ~~~。
江戸の方がパリより、都会の嘘のに染まった大都会なのでは?
点描
(
諏訪ッチ
)
2008-07-16 22:19:06
そうか、だからスーラは点で絵を描こうと思いついたのか!見えたままに。
トントンさんへ
(
マーピー
)
2008-07-17 09:49:49
光が天からふわふわ、くるくると舞ってきたのですね。光の粒、なんて響きのいい言葉でしょう。
トントンへ
(
カンカン
)
2008-07-17 12:28:25
鮮やかですよね。
私も昔パリに行ったときですが、空がきれいで空気が澄んでいると思いました。そのせいかきれいに物が見えるのです。(?)
散人さんの「光の粒」すてきな表現ですよね。
わたし結構点画も好きです。
つぶつぶさんへ
(
トントン
)
2008-07-17 21:41:35
つぶつぶつぶつぶつ!!だって
ほんとにさあ~見たとおり~!!北斎かあ~、だからさ~モネも浮世絵なんて集めちゃったんだよね、きっと!!
そうそう、パリって、ちょっと嘘がつけなくなっちゃいそうな街だよね。東京は何かわかってこんなに発展を遂げているのかって思ってしまうところがある・・
諏訪ッさんへ
(
トントン
)
2008-07-17 21:43:07
そうか、これもあたっている気がする。とにかく光が線じゃない・・スーラ!!面白い。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2008-07-17 21:45:21
光の粒・・素敵ですよね!これだっとおもいました。
どこでも光の粒が見られると最高なんだけど!!
カンカンヘ
(
トントン
)
2008-07-17 21:50:33
空の色が違いますよね・・不思議。
散人師匠、時々は座布団5枚風なことをいうのですが・・(笑)素敵なことを教えてくれますよね。
点描画、スーラも面白い思いつきですよね!
信州などをを点描で描いていた高田誠さんも素敵です。
可愛い小さな薔薇
(
さと
)
2008-07-18 14:52:33
こういうのが好きかなぁ。。。
オークンバケットでどんな薔薇がお好きですか?と聞かれました。
でもひらひらした大輪も魅力的だしねぇ(笑)
あぁこんな中に一日いたい気分。
さとさんへ
(
トントン
)
2008-07-18 21:14:01
オークンバケット素敵そうなところですね。今度近いので、空振り覚悟で何度も挑戦してみます。
さとさんの庭造りの参考になりそうなところがいっぱいありました。もうちょっとうまく撮れたらよかったのだけど。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
なんども書くけどっつ!!
印象派ってただ見たとおりかいただけじゃん!!
だったら北斎の方がえらいじゃん!!
見てもいないのにかくんだからさ~~~。
江戸の方がパリより、都会の嘘のに染まった大都会なのでは?
私も昔パリに行ったときですが、空がきれいで空気が澄んでいると思いました。そのせいかきれいに物が見えるのです。(?)
散人さんの「光の粒」すてきな表現ですよね。
わたし結構点画も好きです。
ほんとにさあ~見たとおり~!!北斎かあ~、だからさ~モネも浮世絵なんて集めちゃったんだよね、きっと!!
そうそう、パリって、ちょっと嘘がつけなくなっちゃいそうな街だよね。東京は何かわかってこんなに発展を遂げているのかって思ってしまうところがある・・
どこでも光の粒が見られると最高なんだけど!!
散人師匠、時々は座布団5枚風なことをいうのですが・・(笑)素敵なことを教えてくれますよね。
点描画、スーラも面白い思いつきですよね!
信州などをを点描で描いていた高田誠さんも素敵です。
オークンバケットでどんな薔薇がお好きですか?と聞かれました。
でもひらひらした大輪も魅力的だしねぇ(笑)
あぁこんな中に一日いたい気分。
さとさんの庭造りの参考になりそうなところがいっぱいありました。もうちょっとうまく撮れたらよかったのだけど。