コメント
トントンヘ
(
カンカン
)
2008-02-29 00:08:13
トントン復活嬉しいわ。
毎日でなくてもいいから、楽しませてね。
ever green の輪で生命を感じるわ
春だ~!
(
繪子のママン
)
2008-02-29 07:44:12
改名しました。
清々しいですね。
花の街を思い出しましたけれど、あれは本当は悲しい歌だって言うからちょっと違うかな。
ホント、輪になって。
完全復活お待ちしてますね。
Unknown
(
magic-days
)
2008-02-29 09:03:30
トントンさん、如何ですか?
明日から3月ですね。
明るい緑と深い緑。
どちらも綺麗です。
グリーンは元気を頂けます。
ゆっくり元気を頂いて下さい。
今日も暖かそう。
お日様の暖かさも風邪には良い様です。
自然の治癒力です。
ちょっと意味が違いました。(苦笑
お大事に!
カンカンヘ
(
トントン
)
2008-02-29 10:16:45
どうにか復活・・が、今度は花粉!!(笑)
緑の中はホッとするわよね。ケヤキ花粉がダメな私は・・でも好きなんです!と、お医者様に言ったら、そういう気持ちで接するのがよいといわれて・・愛し続けているのだケヤキ&緑!
繪子のママンさんへ
(
トントン
)
2008-02-29 10:22:25
お~、改名!!いくつあるのかな?指が足りなくなる・・次は左手だ!・・でも、もうとっくに左手だよね。(笑)
花の街という歌があるの?やっと専門登場・・ママンさん、なんでも出来ちゃうので・・何が専門か忘れちゃうくらい!しばらくダラダラと続けるようになるかしら。
magic-daysさんへ
(
トントン
)
2008-02-29 10:28:14
ご心配おかけしました。大丈夫ですが、あっという間に花粉・・そして、歯のかぶせ物が取れるという・・泣きっ面にハチ・・って言うのかしら(笑)
magic-daysさんに会えるかなと思って井の頭に行った日に撮ったものです・・いい陽気の日でしたよね。
素敵な写真拝見しました。コメントを残す余裕がなかったのですが・・レンズを買ったのかしら・・素敵。
トントンさんへ
(
繪子のママン
)
2008-02-29 11:05:30
飼い主と云うのは他人行儀な気がしてたところ、友達がつけて呉れました。
飼い主返上、ママンです。
輪になぁって~輪になぁって~♪って曲知りません?
昔流行ったらしいですよ。
左川ちかさんの親友、江間祥子さんの詩なんです。
だからあたしは知っている。
クラシックではありません。
専門じゃない、か(笑)
花の街
(
カンカン
)
2008-02-29 19:47:12
トントンもきっと聴いたことあると思うよ。
輪になぁって~輪になぁって~飛んで行ったよ~♪
というところだけよく覚えています。団伊玖磨の作曲だったと思う。
久しぶりに思い出した歌です。
トントンさんカンカンさんへ
(
繪子のママン
)
2008-02-29 20:08:30
そう言えば、団イクマでしたね!
この辺の線引きは難しいのですが、クラシックではないと言いきったのは間違いだったか・・・。いや、でもいわゆる流行歌かしらね?
それにしても、イクマを間違えずに書くカンカンさんはスゴイ
ホッとしました!
(
さと
)
2008-02-29 20:23:28
嬉しいなぁ。
この写真と詩がないと寂しい・・・
でも無理をしないでね。
ゆっくりゆっくり~
返事はいいよ!
復活
(
諏訪ッチ
)
2008-02-29 21:33:52
復活おめでとう。
ゆっくりアップしてください。
今日素敵な所へ行ってきましたよ。
これからアップしますね。
繪子のママンさんへ
(
トントン
)
2008-02-29 21:53:55
繪子のママンさんへって書くと、なんだか子供の頃に帰った気がしてあったかーい気がしてくる・・
ウ~ム・・どんな曲なのかなあ・・聞くとわかるというのが私なのですよ・・ウ~ム
カンカンヘ
(
トントン
)
2008-02-29 21:55:27
カンカンは知っているのだよね・・・なんでも知っているカンカンが横にいたから・・わからないことは、聞いちゃえッと、何も覚えようとしなったのかなあ~私!!(笑)
さとさんへ
(
トントン
)
2008-02-29 21:58:37
ありがとう!しばらくは、のんびりとになりそうです。
さとさんのコメントも久しぶりに出会えて・・嬉しい♪
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2008-02-29 22:00:13
エ~、どんないいところへ言ってきたの気になるので、急いでいって見ます!!
しばらくのんびりアップになるかな~~♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
毎日でなくてもいいから、楽しませてね。
ever green の輪で生命を感じるわ
清々しいですね。
花の街を思い出しましたけれど、あれは本当は悲しい歌だって言うからちょっと違うかな。
ホント、輪になって。
完全復活お待ちしてますね。
明日から3月ですね。
明るい緑と深い緑。
どちらも綺麗です。
グリーンは元気を頂けます。
ゆっくり元気を頂いて下さい。
今日も暖かそう。
お日様の暖かさも風邪には良い様です。
自然の治癒力です。
ちょっと意味が違いました。(苦笑
お大事に!
緑の中はホッとするわよね。ケヤキ花粉がダメな私は・・でも好きなんです!と、お医者様に言ったら、そういう気持ちで接するのがよいといわれて・・愛し続けているのだケヤキ&緑!
花の街という歌があるの?やっと専門登場・・ママンさん、なんでも出来ちゃうので・・何が専門か忘れちゃうくらい!しばらくダラダラと続けるようになるかしら。
magic-daysさんに会えるかなと思って井の頭に行った日に撮ったものです・・いい陽気の日でしたよね。
素敵な写真拝見しました。コメントを残す余裕がなかったのですが・・レンズを買ったのかしら・・素敵。
飼い主返上、ママンです。
輪になぁって~輪になぁって~♪って曲知りません?
昔流行ったらしいですよ。
左川ちかさんの親友、江間祥子さんの詩なんです。
だからあたしは知っている。
クラシックではありません。
専門じゃない、か(笑)
輪になぁって~輪になぁって~飛んで行ったよ~♪
というところだけよく覚えています。団伊玖磨の作曲だったと思う。
久しぶりに思い出した歌です。
この辺の線引きは難しいのですが、クラシックではないと言いきったのは間違いだったか・・・。いや、でもいわゆる流行歌かしらね?
それにしても、イクマを間違えずに書くカンカンさんはスゴイ
この写真と詩がないと寂しい・・・
でも無理をしないでね。
ゆっくりゆっくり~
返事はいいよ!
ゆっくりアップしてください。
今日素敵な所へ行ってきましたよ。
これからアップしますね。
ウ~ム・・どんな曲なのかなあ・・聞くとわかるというのが私なのですよ・・ウ~ム
さとさんのコメントも久しぶりに出会えて・・嬉しい♪
しばらくのんびりアップになるかな~~♪