コメント
 
 
 
 (カンカン)
2015-03-19 22:28:18
あったかいんだから~♪
って歌いたくなるよう・・

朝早くから夜まで卒業式で
出ていたのでクタクタ・・
Sの第1章が終わりました。
 
 
 
カンカンへ (トントン)
2015-03-20 00:01:09
おめでとう!
いよいよ社会人ですね。
これからはどんどん世界が広がっていくよね。

今はお母さんも卒業式は一日仕事なのね。
娘の時は出なかったけど・・専門学校だったからかしら・・・
袴姿可愛かったでしょうね。
娘は着物で出て、私が着つけたのだけど、途中で
着くずれして、友達に直してもらったとかだった。




 
 
 
トントンへ (カンカン)
2015-03-20 12:27:53
ブログ追いついてなくて
ココに書いちゃうけど
朝7時45分に娘は伊勢丹に行って
メイク・貸衣装の着付・写真撮影となって
私が伊勢丹に着いたのは9時頃・・
それから写真撮影、午後の卒業式の
会場へと移動、会場で1時開始前に
サンドイッチを食べて参加・・
式は長かったよ~。
式が終了したのは3時をずっと過ぎていて
それから学科で教室に分かれて
そのあと選考で分かれて
最後には研究室に行って
帰れたのは6時ちょっと前、遠いので
新宿に7時頃ついて着物を着替えに行って
もう食事して帰りました。
夕方5時頃帰り着いているかと考えていたのだけど・・

まぁそれなりに良い卒業式だったけど
お式が長すぎるよねなんて声が・・
父兄の参加も多く驚きました。
 
 
 
変換ミス発見 (カンカン)
2015-03-20 12:29:29
どうでもいいことだけど
↑の選考という時変換ミスで
専攻でした。
 
 
 
カンカンへ (トントン)
2015-03-20 23:02:42
うわっ!
これを読んでいるだけであわただしさが伝わってくくるよ。
式が長くて喜ぶ人ってそうはいないのに・・なぜか長くなることがあ多いよね・・・ごくろう!
あたしなんて腰が痛くなりそう・・
お疲れさまでした、すこしゆっくりとね。

変換ミス・・私ったらパソコンのように勝手に変換して専攻と読んでおった(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。