コメント
 
 
 
馬酔木の季節? (カンカン)
2015-03-07 09:01:47
まだどこでもこの花を見ていなかった。
こんなに早くから咲いていた?

とてもかわいくて、トントンが撮ると
その花というよりトントン花になっている。
それがアートで、そのままの美しさを引き出そうと
するのは技術というのかと思ったり。

 
 
 
ありゃ? (久我山散人)
2015-03-07 12:55:24
こっちは
 まだ咲いてない。
 
 
 
トントン さんへ、やまやまさんへ (まーピー)
2015-03-07 17:00:37
馬酔木の花は見たことないので珍しいです。可愛い花ですね。毎日春のお便りありがとう。こちらも心が和みます。ところでやまやまさん、闘病生活、大変ですね。まだまだ寒いのでどうかお体お大事にしてください 。

 
 
 
カンカンへ (トントン)
2015-03-07 22:49:46
アセビの花は場所によって咲く時期がかなり違う気がしますよね。
ここは早い様な。

写真でも絵でも、その人その人のそのままなのではないかしら。
写実派、印象派・・抽象だったり、それぞれの見えたままに。

技術はどの分野でも必要なものなのでしょう・・これがないので、悲惨な私!・・
あのデュフィーは、技巧に走るのを避けて左手で描いたという話もある。
奥深すぎ、入り口で遊ぶ私!
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2015-03-07 22:53:28
みなさん早いと、驚きの声が。
ここは早い気が・・井の頭はまだのような気がしますが。
 
 
 
まーピーさんへ (トントン)
2015-03-07 22:58:34
見たことありませんでした?
この辺りでは何気なく咲いています。
小さな目立たない可愛い花です。
渡しの写真でそんな風に言ってもらえて、こちらこそ励まされます。
ヤマヤマさん、ゆったりとして過ごして、早く良くなるといいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。