コメント
 
 
 
名句 (ターボ)
2017-05-21 06:15:17
朴の花には名句が多いですね。

 朴散華即ちしれぬ行方かな  茅舎
 
 
 
ほうのき (としちゃん)
2017-05-21 09:35:41
ほうのき、にこんな白い花が咲くなんて!

今でもT高校の男子は、下駄で通学する子がいるのだろうか?

 
 
 
ターボさんへ (トントン)
2017-05-21 22:44:40
朴の花を知らなかったので・・もしかしたらタイサンボクと勘違いをしていたかもしれないのですが。
名句が多いのですね。
手の届かぬ大木の大きな心の通った花は天に向かい、何かを語りかけているようでもありました。
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2017-05-21 22:49:27
そうなの、知っていたのは名前だけで。
こんなに見事な花なのに気付かなかったなんて!

どうなのかしらね、そもそもまだ朴歯の下駄なんて売っているのかしら?
履き物やさんで、としちゃん見るかしら?
桐の下駄などはありそうだけど・・・
 
 
 
下駄 (諏訪ッチ)
2017-05-23 00:22:25
私はバスと電車通学だったので、
朴歯の下駄はついに履けなかった。(涙)
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2017-05-23 23:07:02
満員の車内で人の足を踏むといけないのでと聞いていたけど・・
諏訪ッチさんはかっこいい派だったから、バンカラは他の人に任せておいてよかったのですよ!
クラブの男子どもは、歩ける距離の人ばかりだったので、下駄をはいていたけど・・バンカラ?(笑)
あれで自転車というのも、どうやって乗っていたのかしら・・?
気にしたことなかったけど、思うとちょっと危ない気もして。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。