コメント
みどり
(
さと
)
2007-04-03 15:23:16
トントンさんのカメラは緑色が鮮やかに写りますね!
カメラによって色々特徴があるんでしょうね。
お庭もこれから楽しめます!
今日宅急便が届きました。
こけし屋さん、これってハマリますよねぇ!
宮んと「うわぁ~」すぐなくなりそう。。。
と喜んで、ついつい手が出て止まりませぬ~
ほんとにありがとう!
おぉ
(
紅蓮
)
2007-04-03 16:42:13
さっき庭に出ていたというのは、これだったのね♪
チビデジでも、ちゃんと後ろはぼけているじゃないの。
腕をあげたね。
ブルーベリー・・・・
(
chae
)
2007-04-03 17:32:21
トントンのお庭らしい! ほっとするね。ヤマブキは懐かしいお花! 子供の頃の映像がうかぶ花!東京のブルーベリーはもうこんなに葉が出て蕾を持ってるんだぁ。 我が家のちびブルーベリーは葉っぱもなし。今年はジャムを作れるほど実がなると良いんだけどな。
さとさんへ
(
トントン
)
2007-04-03 19:39:07
緑の色が、同じ時に撮っても、違って写る・・少しカメラを上に向けるか、下に向けるかによって!緑は、エメラルドグリーンを使うのがすきなのだけど、自然界ではなかなかないのよね。
「こけし屋」さん、気に入ってくれてよかった♪
こちらこそ、ほんとに、色々ありがとう
紅蓮さんへ
(
トントン
)
2007-04-03 19:43:24
いやいや、今日は、雨粒を撮ろうと・・・が!・・・難しい。
ちょっとボケてる?挑戦してみました。なぜかと言うと・・はっきり写ると・・我が家の庭、ろくなものが無いので!!
chaeへ
(
トントン
)
2007-04-03 19:52:26
おー、chae!!こんなに、どうにもならない庭を写した時に、トントンらしいと言われると・・・ガクッとくる(笑)
ブルーベリーは、花が落ちてから、葉が出るのに・・
昔は、五月頃で、花が咲くとミツバチが来たのに、ことしはどうなっちゃうのかしら?
ジャムはいっぱい作れました。ある年、急に増えたのですよ。ジャム作れるといいね!
うぬ;;;
(
久我山散人
)
2007-04-03 20:38:59
手入れしてない庭はどこも似ているね;;;
・・・とか書いたら怒った??
あ~どうしようどうしよう、久我山山荘(自称)の草取り掃除をずっとさぼってる。・・・
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2007-04-03 20:55:20
あはは、怒るくらいなら写真載せないよ~!
腰痛のため、手入れを怠っている・・散人さんにおばさんと言ってもらって、喜んでいるおば~さんなのですよ♪
久我山方面は、ボサボサ庭が似合う!!でもねっ、そのせいで、傷の付かなかった球根、根が立派になり、花が咲いた。久我山山荘も、花あり、虫ありかも!!
トントンヘ
(
諏訪ッチ
)
2007-04-03 21:09:22
連れ合いは、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーが特別気になるようです。
ジャムが美味しいからね。ブルーベリーちゃんと実になると良いね。
可愛い庭
(
夢見る夢子
)
2007-04-03 21:31:21
よく見るとトントンさんの庭には、まだまだ
いろいろな可愛いものがありそうですよね。
カメラ片手に庭にしゃがみこんでるトントンさんを
もっと見られそうですね。でも、今日は寒かった
でしょう。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-04-03 21:39:56
ベリーねっ、了解!chaeのコメントに会いたくなったら「ベリー」ねっ!!
ベリー話題をストックしておかなくっちゃ♪
今年のおいしいかなぁ・・・
夢見る夢子さんへ
(
トントン
)
2007-04-03 21:46:04
そうなの、この庭には、どういうわけか不思議なものが落ちている・・カラスが落としていくのかなぁ・・ねずみのおもちゃとか・・・枇杷は4本目が出てきたし・・南天は私くらいになっているし・・うふふ、な庭です。
ムスカリ
(
ターボ
)
2007-04-04 05:52:03
むらさきの花はムスカリという名ですか。
マンションの花壇などで見かけますが、手もとの歳時記には載っていませんでした。
ターボさんへ
(
トントン
)
2007-04-04 11:52:10
古くからある花ではありませんよね。
数年前紅蓮さんが生協の申し込み欄を間違えて、ムスカリの球根が何十個もきて、私に引き受けてくれないかと連絡が入った。オーケーを出したのだけど、返品可能になって、我が家のムスカリはこれ数個のみ!この花を見ると思い出す・・・
その紅蓮さん、「ずいぶん、庭、綺麗に写っているじゃない!」と、ほんとはこれより、はるかにヒドイ我が家の庭!!
久我山っぽい庭・・・
(
久我山散人
)
2007-04-05 21:36:20
久我山っぽい庭、はい了解しました。ボクんちは、超久我山っぽい庭です。そのうち写真で紹介しますよ。
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2007-04-05 22:09:44
超久我山っぽい庭は、超大好き!!きっと、散人レンズ、大活躍できるよね!見たい、見たい。
超久我山っぽい庭を写す散人さんをこっそり写しにでも・・行くかぁ!!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
カメラによって色々特徴があるんでしょうね。
お庭もこれから楽しめます!
今日宅急便が届きました。
こけし屋さん、これってハマリますよねぇ!
宮んと「うわぁ~」すぐなくなりそう。。。
と喜んで、ついつい手が出て止まりませぬ~
ほんとにありがとう!
チビデジでも、ちゃんと後ろはぼけているじゃないの。
腕をあげたね。
「こけし屋」さん、気に入ってくれてよかった♪
こちらこそ、ほんとに、色々ありがとう
ちょっとボケてる?挑戦してみました。なぜかと言うと・・はっきり写ると・・我が家の庭、ろくなものが無いので!!
ブルーベリーは、花が落ちてから、葉が出るのに・・
昔は、五月頃で、花が咲くとミツバチが来たのに、ことしはどうなっちゃうのかしら?
ジャムはいっぱい作れました。ある年、急に増えたのですよ。ジャム作れるといいね!
・・・とか書いたら怒った??
あ~どうしようどうしよう、久我山山荘(自称)の草取り掃除をずっとさぼってる。・・・
腰痛のため、手入れを怠っている・・散人さんにおばさんと言ってもらって、喜んでいるおば~さんなのですよ♪
久我山方面は、ボサボサ庭が似合う!!でもねっ、そのせいで、傷の付かなかった球根、根が立派になり、花が咲いた。久我山山荘も、花あり、虫ありかも!!
ジャムが美味しいからね。ブルーベリーちゃんと実になると良いね。
いろいろな可愛いものがありそうですよね。
カメラ片手に庭にしゃがみこんでるトントンさんを
もっと見られそうですね。でも、今日は寒かった
でしょう。
ベリー話題をストックしておかなくっちゃ♪
今年のおいしいかなぁ・・・
マンションの花壇などで見かけますが、手もとの歳時記には載っていませんでした。
数年前紅蓮さんが生協の申し込み欄を間違えて、ムスカリの球根が何十個もきて、私に引き受けてくれないかと連絡が入った。オーケーを出したのだけど、返品可能になって、我が家のムスカリはこれ数個のみ!この花を見ると思い出す・・・
その紅蓮さん、「ずいぶん、庭、綺麗に写っているじゃない!」と、ほんとはこれより、はるかにヒドイ我が家の庭!!
超久我山っぽい庭を写す散人さんをこっそり写しにでも・・行くかぁ!!