コメント
むくげ
(
としちゃん
)
2009-08-11 21:56:55
お、トントンとむくげがかぶってしまったわ。
おとなりさんのお花なのかしら?
こちらのむくげは雨粒がきれいね。
私のは東本願寺の近くで写しましたが、あの時は暑かった~。
としちゃんへ
(
トントン
)
2009-08-11 22:40:02
お隣のムクゲは我が家に枝を伸ばしてきて、私は喜んだのに、お隣の方が切ってしまったの。
これはそのムクゲの種が芽を出し大きな木になった、その花です。大喜びでしたね、この芽を見つけたときは。
トントンさんへ
(
マーピー
)
2009-08-12 14:39:38
白いむくげ綺麗ですね。最初、芙蓉かと思いました。むくげは秋をしらせるように咲く花と図鑑に出ていました。暦のうえでは立秋を過ぎてるので、もう秋の気配なのですね。昨日の雨でも咲いていて、健気ですね。
花びら
(
史aya子&繪e子
)
2009-08-12 17:40:35
水滴が輪郭を繊細にしていて、泣いているようです。
儚げで美しいですね。
そう言えば、夕べは突然激しい雨が降りましたけれど、水溜りがなかったなぁ。
恐るべし!盆地の蒸発!
マーピーさんへ
(
トントン
)
2009-08-12 21:22:04
ムクゲは秋の花なのですか・・旧暦だと、その頃は温暖化などということもなく涼しくなっていたのでしょうね。俳句の季語は困りますよね。
史aya子&繪e子さんへ
(
トントン
)
2009-08-12 21:31:35
あはは、恐るべし!盆地の蒸発!に笑った。
その地での史子ちゃん、お気に召したか、召さないか、色々あろうけれど・・私はすっかり気に入った出張報告。素敵なものを素敵に表現するのは誰でも出来るけど・・ぶつぶつ(!?!)をこれだけ的確に面白く表現できる人はなかなかいないと思う・・と思いながら笑っている
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
おとなりさんのお花なのかしら?
こちらのむくげは雨粒がきれいね。
私のは東本願寺の近くで写しましたが、あの時は暑かった~。
これはそのムクゲの種が芽を出し大きな木になった、その花です。大喜びでしたね、この芽を見つけたときは。
儚げで美しいですね。
そう言えば、夕べは突然激しい雨が降りましたけれど、水溜りがなかったなぁ。
恐るべし!盆地の蒸発!
その地での史子ちゃん、お気に召したか、召さないか、色々あろうけれど・・私はすっかり気に入った出張報告。素敵なものを素敵に表現するのは誰でも出来るけど・・ぶつぶつ(!?!)をこれだけ的確に面白く表現できる人はなかなかいないと思う・・と思いながら笑っている