コメント
好きな雰囲気~
(
さと
)
2007-07-17 22:08:06
机のかすれ具合がいいなぁ・・・
レトロな感じですね。
こんなアンティーク風机がほしくてインターネット巡りをしています(笑)
さぁゆっくりせず歩いて歩いて!
ゆったりと
(
諏訪ッチ
)
2007-07-17 22:15:20
こんな店に入ったら動きたくなくなるよ!
近くにあるのかな?
何だか怪しげなものがたくさんあって面白そうだね。
さとさんへ
(
トントン
)
2007-07-17 22:35:33
そういえば、さとさんは、アンティーク系だったわよね!!西荻はアンティークの街なのですよ。
古本屋さん、家具屋さん、着物、小物と見て歩いても面白い。
レトロなカフェ、ほかにもあります。
歩かなきゃ、ダメだよねえ(泣)
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-07-17 22:44:19
近くに、あります。
ははは、怪しげ?一番怪しげなのが、マークだったのかも。写真に撮ってこなかったのだけど・・真っ黒の丸に顔がある。看板は、丸なのに、請求書(立ったかな)楕円、違うのだよ!「どんぐり舎」で引くと、どこかにマークの写真があるかもしれない(笑)!!
あのね・・・
(
久我山散人
)
2007-07-17 23:48:21
前にも書いたけど、トン姉の写真はずっとプロっぽくなっているんだよ~。ただ、シャッタースピードとか、絞りの妙の知識がないだけだよ~。ひとつおすすめしたいのは、気に入った写真のデータを写真屋に出して「プリント」してみることです。それも、すごく大きく!
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2007-07-18 00:26:14
あのね・・・それがね・・・
散人さんがほめてくれるのは、それがね、コンパクトデジなのだよ。自分でも、感じているのだけれど・・コンパクトにもう一つと思い、一眼デジで写しはじめたのだけれど、どうも、このコンパクトのアバウトさが合っているような気がしてきている。たぶん私の好きなものが、どこか中途半端なもののような気がして・・・ちょっと、息を抜いた感じというのか・・一眼を持つと、自分の好きなものではないところにカメラが向くと言うか・・
きちんと、被写体を撮りたいときは、一眼がいいのだけれど・・また、変わっていくかもしれないけれど。
あ~そうか~
(
久我山散人
)
2007-07-18 08:27:03
ピントが合っていないので、へんだな~と思ったらコンパクトなんだね。ははは。
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2007-07-18 11:13:02
へへ、そうなんだよ、散人さんがピントが気になっているのは、ほぼ、コンパクト・・さすが、当たり!です。
ピントが今ひとつなのだけど、このコンパクトが好きみたいで・・
トリミングは、一眼サイズに合わせているので、今日は、どちらか、毎回考えちゃうという方もいるので・・・面白い!!
コンパクトデジ
(
諏訪ッチ
)
2007-07-18 21:52:48
確かにコンパクトデジで撮った写真の方が、肩の力が抜けているように見えるね。
撮られる方も一眼だと構えてしまうのと同じかもしれないね。
でも一眼でコンパクトデジのように撮れるようになると、トントンの写真はすごいよ。一眼頑張って!
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-07-18 22:58:54
そうそう、肩の力が抜けている感じが好きなような気がする。
一眼の方がいいものもあるので、もちろん両方!
二度も同じコンパクトを買ったところを見ると、どうも気に入っているようだ、私(笑)!!
トントンへ
(
カンカン
)
2007-07-18 23:21:09
どっちのカメラか毎回考えちゃうというの私のことね。(私自身初めてデジカメを買うのにどちらがいいか迷ったので)でも感動する時は素直に感動しているのよ。
最近のでは木漏れ日が好きです。絵を見て感動して、でもどうやって描いているんだろうってテクニックを見ちゃう時ってあるでしょう?
どっちにしてもカメラって道具なんだよね。
追伸
(
カンカン
)
2007-07-18 23:31:19
猫と花と白い雨もすてきでした。
雨があんなに長く写っていて手前の葉が美しかったです。トントンは雨好きですよね。
うちの猫を久しぶりに撮ってみたのですが実物みたいにかわいく撮れません。毛の感じとか出ないのです。
カンカンヘ
(
トントン
)
2007-07-18 23:46:17
ははは、そうなのだっ!!
そうそう、絵を見たとき、どんな風に描いているのだろうと見てしまうよね。それで始めてしまったものもあるし(笑)
木漏れ日・・どっちだ?(遊んでいるよ)・・答え・コンパクト!!
カンカンは、作品の出来以上に感動してくれるの嬉しい♪カンカンの中で、大きく広げてくれるのでしょうね、感動を!
我が家のわんこも、毛並みが今ひとつの写りなの、可愛く写したいのだけれど!!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
レトロな感じですね。
こんなアンティーク風机がほしくてインターネット巡りをしています(笑)
さぁゆっくりせず歩いて歩いて!
近くにあるのかな?
何だか怪しげなものがたくさんあって面白そうだね。
古本屋さん、家具屋さん、着物、小物と見て歩いても面白い。
レトロなカフェ、ほかにもあります。
歩かなきゃ、ダメだよねえ(泣)
ははは、怪しげ?一番怪しげなのが、マークだったのかも。写真に撮ってこなかったのだけど・・真っ黒の丸に顔がある。看板は、丸なのに、請求書(立ったかな)楕円、違うのだよ!「どんぐり舎」で引くと、どこかにマークの写真があるかもしれない(笑)!!
散人さんがほめてくれるのは、それがね、コンパクトデジなのだよ。自分でも、感じているのだけれど・・コンパクトにもう一つと思い、一眼デジで写しはじめたのだけれど、どうも、このコンパクトのアバウトさが合っているような気がしてきている。たぶん私の好きなものが、どこか中途半端なもののような気がして・・・ちょっと、息を抜いた感じというのか・・一眼を持つと、自分の好きなものではないところにカメラが向くと言うか・・
きちんと、被写体を撮りたいときは、一眼がいいのだけれど・・また、変わっていくかもしれないけれど。
ピントが今ひとつなのだけど、このコンパクトが好きみたいで・・
トリミングは、一眼サイズに合わせているので、今日は、どちらか、毎回考えちゃうという方もいるので・・・面白い!!
撮られる方も一眼だと構えてしまうのと同じかもしれないね。
でも一眼でコンパクトデジのように撮れるようになると、トントンの写真はすごいよ。一眼頑張って!
一眼の方がいいものもあるので、もちろん両方!
二度も同じコンパクトを買ったところを見ると、どうも気に入っているようだ、私(笑)!!
最近のでは木漏れ日が好きです。絵を見て感動して、でもどうやって描いているんだろうってテクニックを見ちゃう時ってあるでしょう?
どっちにしてもカメラって道具なんだよね。
雨があんなに長く写っていて手前の葉が美しかったです。トントンは雨好きですよね。
うちの猫を久しぶりに撮ってみたのですが実物みたいにかわいく撮れません。毛の感じとか出ないのです。
そうそう、絵を見たとき、どんな風に描いているのだろうと見てしまうよね。それで始めてしまったものもあるし(笑)
木漏れ日・・どっちだ?(遊んでいるよ)・・答え・コンパクト!!
カンカンは、作品の出来以上に感動してくれるの嬉しい♪カンカンの中で、大きく広げてくれるのでしょうね、感動を!
我が家のわんこも、毛並みが今ひとつの写りなの、可愛く写したいのだけれど!!