コメント
 
 
 
青い麦 (ゼペットおばさん)
2015-05-10 16:42:37
フランスの作家コレットに少年少女の恋愛を描いた「青い麦」という作品があった
麦とポピー、アネモネの組み合わせは初夏の雰囲気にぴったりだと思う
子供の頃はまわりに畑や田んぼがあって麦が風にそよぐの見る事もできたのよね
季節を感じる事がどんどん遠くなってきたね
物を手にする代わりに色んな物無くした様な
 
 
 
ゼペットおばさんへ (トントン)
2015-05-10 21:59:59
そうそう、私も、このポピーと麦の組み合わせに、これっと思いだしていました。
「青い麦」以上にコレットのすごさに惹かれたりして。

あの頃・・久我山も高井戸も同じように、畑や田んぼ。
あの風に吹かれて育つと、原点が同じような気がする。
連休に、ジプリに行って、「トトロ」のめいちゃんの短編を見てきたのだけど、妙に感動して・・
もう二度と行けない場所がここにはある・・・って。
「トトロ」ほど長くない短編のはかなさが、涙もの。
物を手にする代わりに・・・
経済優先するために・・(優先になっているとは思えないけど)・・
なくしたものに気づかぬものも、多くなった今・・
めいちゃんうらやましい・・
お孫ちゃんの付き合いだったけど、私が一番感動したかも。
 
 
 
トントンへ (カンカン)
2015-05-11 12:36:29
おたくのメイちゃんと一緒だったのね。
大人が感動するのわかる。
私も以前ジブリに行った時は池の一日の
短編だったけど生きることと言うかすごかった。
ディズニー映画とは違う価値観のはっきりとした
主張がありました。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2015-05-11 14:44:26
いつのまにか5月になって鯉のぼりを立てて孫達が来て去ってからもう1週間がたち春は時が過ぎるのが毎年ながら早いなと感じています。トントンさん、お元気そうですね。私は相変わらず腰や足が痛くて他にもあちこちガタがきています。ところで麦の匂い、どんな匂いなのでしょうか?麦もシャガも好きです。ハクウンボク、珍しい木ですね。名前も素敵ですね。我が家の猫は暖かくなったせいか夜中は相変わらず起こされますが、大分元気になりました。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2015-05-11 23:17:05
ほんとにあっという間に過ぎていく毎日。
今日も、参加させていただく展覧会、来月だと思っていたら今月・・・大慌て。

私も、足や腰・・腕までが厳しい状態。
五十肩かと喜んでいます(???)
麦のにおい・・・かさかさした青いにおいとでも・・・

ハクウンボク、最近になって知った花、すごく気に入っています。
猫ちゃん、飼い主様の愛情で元気になったのね。
御夜中に起こされる・・起こされるほうは眠いところでしょうが
うらやましいなぁ~~そんな子がいるって。
 
 
 
カンカンへ (トントン)
2015-05-11 23:23:18
あれ・・ずれてしまった・・御許しを。
は~い、我が家のめいちゃんといっしょでした。
娘夫婦と、全部で5名で行ってきた。
初めてで、上から見る散歩道が不思議。
週に何度も来ていて、中が全くの別世界だったなんて、想像もしていなかったので。
我が家のめいちゃん、階段が気に入っちゃって・・
相変わらず、変わっておった。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2015-05-12 18:16:42
トントンさんも体の不具合があるのですね。シャガを撮る時、大変だったでしょう。麦の匂い、嗅いでみたいです。ところで、めいちゃんはトントンさんのお孫さんの名前ですか?私の孫もめいといいます。もしそうなら偶然ですね。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2015-05-12 22:38:04
そうなのですよ、とぼけたところで、年は年です(泣)
ごまかしながら動いているという感じかしら。
めいちゃんは、ジプリでみた、トトロの短編です。
我が家のお孫ちゃん、メイちゃんのようにちょろちょろしているので。りんちゃんといいます。
姪の子が、めいちゃんです!!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。