コメント
鴨は可愛いですよね。
(
諏訪ッチ
)
2007-02-19 21:37:36
白鳥を見に行って、いつも鴨の方に見とれてしまいます。
はしっこいのやら、いつも先を越されるのやら、すぐ喧嘩を仕掛けるのやら。誰かさんみたいにおしゃべりなのやら、見ていて飽きませんよ。
それにしても、色々な種類の鴨がこんなにたくさん入り混じっているのは面白いよね。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-02-19 22:16:12
うわっ!!誰かさんって・・・私しかいないじゃない(泣)
私も井の頭では、鴨を見ていると飽きません・・結構、意地悪鴨もいて、ちょっかい出したりしているのですよね・・でも、野生の白鳥は、多分初めてだったと思うの・・うれしくて、うれしくて・・
水の中
(
諏訪ッチ
)
2007-02-19 22:30:55
白鳥を見ると、昔誰かにお説教されたとき「あの優雅に見える白鳥でも、水の中では必死に水を掻いているのですよ。あなたも努力をしなければいけません。」
といわれたことを思い出すよ。
(今考えると、こんな言い古されたお説教しか出来ないのは、中学校のときのあの先生だな!)
私は、白鳥を見るとつい水の中の足を見ようとしてしまいます。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-02-19 22:45:18
あ~、水の中で必死に水を掻いてたら、優雅になれないよ!・・??、必死じゃないから、優雅じゃないのだ!!
水の中に、頭突っ込まないでね、手前の鴨君・・頭突っ込んでるの気になっていたのだけれど・・白鳥の足、見てる!?!
生きざま
(
諏訪ッチ
)
2007-02-19 23:14:23
必死にやっていて、必死に見えてしまう。
まだまだ修行が足りないな~。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-02-20 12:51:44
必死にやっているなら、よいよ!
私なんて、いい加減だから・・必死になんてなったことがないと思われていそう!!
トントンヘ
(
諏訪ッチ
)
2007-02-21 22:21:27
必死という字は必ず死ぬ。って書くんだね。
死ぬのは嫌だから、良い加減に生きましょう。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2007-02-22 00:24:18
しらなかった!諏訪ッチさん、金八先生みたい!!
でも、これほんと、必死になんてならなくて良いのだよ・・必死になるとまわりも巻き込む、いい加減は、回りも、穏やかになる!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
はしっこいのやら、いつも先を越されるのやら、すぐ喧嘩を仕掛けるのやら。誰かさんみたいにおしゃべりなのやら、見ていて飽きませんよ。
それにしても、色々な種類の鴨がこんなにたくさん入り混じっているのは面白いよね。
私も井の頭では、鴨を見ていると飽きません・・結構、意地悪鴨もいて、ちょっかい出したりしているのですよね・・でも、野生の白鳥は、多分初めてだったと思うの・・うれしくて、うれしくて・・
といわれたことを思い出すよ。
(今考えると、こんな言い古されたお説教しか出来ないのは、中学校のときのあの先生だな!)
私は、白鳥を見るとつい水の中の足を見ようとしてしまいます。
水の中に、頭突っ込まないでね、手前の鴨君・・頭突っ込んでるの気になっていたのだけれど・・白鳥の足、見てる!?!
まだまだ修行が足りないな~。
私なんて、いい加減だから・・必死になんてなったことがないと思われていそう!!
死ぬのは嫌だから、良い加減に生きましょう。
でも、これほんと、必死になんてならなくて良いのだよ・・必死になるとまわりも巻き込む、いい加減は、回りも、穏やかになる!