コメント
神代植物園
(
ミュー
)
2015-03-22 12:02:46
白梅・紅梅
もうすっかり満開になりましたね
黄色は
☆黄梅なんて今まで聞いたことがありません
きっとサンシュウでしょうか?
都会の真ん中
まるでそこは街中の喧騒から解き放なたれた
静かな桃(梅)源郷
美しい花だけではなく
きっと清々しい梅の香漂う
素適な公園なのでしょう
早春の美しい梅の花の咲く神代植物園
お孫さんと一緒に
素適な1日を過ごされましたね
ミューさんへ
(
トントン
)
2015-03-23 00:13:16
今年は早咲きの梅と遅咲きの梅が一緒だったようです。
色どりでしょうか、まったくの梅林なのに黄色が混ざって・・ご想像の通りサンシュユ 野黄色です。
今日はレンギョウの花も色を添えていました。
ここは武蔵野の面影がまだ残っているところです。
まわりもまだ開き切っていないのでほっとするところです。
昔は東京の杉並も、周りが田んぼ・畑・雑木林でのどかでした。
ミューさんの写真を見ているとほんとに懐かしい気がして。
田畑の風景は私の原点のような気がしています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
もうすっかり満開になりましたね
黄色は
☆黄梅なんて今まで聞いたことがありません
きっとサンシュウでしょうか?
都会の真ん中
まるでそこは街中の喧騒から解き放なたれた
静かな桃(梅)源郷
美しい花だけではなく
きっと清々しい梅の香漂う
素適な公園なのでしょう
早春の美しい梅の花の咲く神代植物園
お孫さんと一緒に
素適な1日を過ごされましたね
色どりでしょうか、まったくの梅林なのに黄色が混ざって・・ご想像の通りサンシュユ 野黄色です。
今日はレンギョウの花も色を添えていました。
ここは武蔵野の面影がまだ残っているところです。
まわりもまだ開き切っていないのでほっとするところです。
昔は東京の杉並も、周りが田んぼ・畑・雑木林でのどかでした。
ミューさんの写真を見ているとほんとに懐かしい気がして。
田畑の風景は私の原点のような気がしています。