コメント
持ってた!!
(
chae
)
2008-09-01 20:21:19
私も赤い金魚の浴衣着てた。確か戦後の配給品だったような・・・トントンの刺繍待ってました。
楽しかったな~
(
諏訪ッチ
)
2008-09-01 20:44:33
花火をやる日は本当にワクワクしたものですね。
メインイベントの大きな打ち上げ花火が、すごくしょぼくてガッカリしたり、ネズミ花火を投げっこしたり、思い出しますね。
ひと夏に1回くらいしか花火は買ってもらえなかったな。
chaeへ
(
トントン
)
2008-09-01 20:58:58
chaeも、金魚!この写真を見ると、紅蓮さんも!このゆかたおそろいだったような気がするので、これがすでにお下がり・・かしら。羽つぃの着ているのは従妹のお下がりだと思う。
配給品あったわよね。私はセーターを着ていた。4-5歳若い友達に話すと大笑いされます!
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2008-09-01 21:02:25
あのネズミ花火、どうしてあんなに恐かったのかしら。縁側に乗ってみていたような気がする・・・
花火は近所の子供達が持ち寄ったり順番だったり、何度貸していました。夜遊べることも嬉しかった。
楽しかった思い出
(
紅蓮
)
2008-09-01 21:20:45
ゆかたを着た近所の子たちが集まって、ただ手でもつ質素な花火をするだけなのに、この日は特別。たのしくて、たのしくて・・。
夜みんなで集まるのも楽しかったのよね。きっと。そうじゃないと、8時にはお休みなさい、の年頃だったから。あんなに楽しいことって、子ども時代だけの特権だね。
このゆかたの生地、よくこんなのが見つかったよね! すごい根性。
紅蓮さんへ
(
トントン
)
2008-09-01 21:51:30
この生地を見つけるのにずいぶんと時間を使いました。この生地で、こうした柄で小さくなくてはダメなので・・こうした生地を見た方は情報をくださいというところなの。40年も前から行っていた、渋谷の生地屋さんで見つけたというのが面白いでしょ。
花火の日はウキウキしたわよね。あんなに楽しいことってそうはないというくらい!
わーい、わーい花火だ!
(
としちゃん
)
2008-09-01 22:41:48
子供のときって本当に花火が好きだったわね。
線香花火やねずみ花火。
思い出すだけでもわくわくするわ。
そういえば、私も金魚の浴衣を着ていたわ。
配給品ではなかったわよ。
渋谷の生地やさんというと、あの駅の近くのまるなんとか言いましたっけ?
としちゃんへ
(
トントン
)
2008-09-01 23:17:57
あ~、としちゃん花火好きそう!としちゃんも金魚のゆかた!金魚が流行っていたのかしら。配給品て、みんなちがって配給されていたのよね?希望言えたのかしら?我が家はその後見たこともないようなアンゴラのピンクの毛糸だったよう・・最後にはお人形さんがぶかぶか来ていました・・セルロイドの。
渋谷の生地屋さん、まるなんと言っていたと思う!よく覚えていたね!
Unknown
(
magic-days
)
2008-09-02 07:05:56
浴衣姿は、何時見ても良いですね!
子供の頃を思い出しました。
夏になると母が長女の浴衣を縫っていて、
私は2年くらい前に下の姉が着てたちょっと
おねえさんっぽい浴衣が貰えると
ウキウキしてました。
花火も良くやりました!
あの独特の匂いが流れて来るよ!
この刺繍絵を見ていると・・・
トントンさんへ
(
マーピー
)
2008-09-02 11:05:39
浴衣で花火、風情があっていいですね。金魚の柄の生地、とても可愛いです。この刺繍絵の大きさは、どの位ですか。花火や夜空の感じがよく表れていますね。
実物
(
さと
)
2008-09-02 14:22:16
毎月楽しみです!
浴衣の生地をよく探したのですねぇ~
実物を是非見たいです!
いつも一緒に載せている昔の写真がこれまた楽しいね。
イキイキしてて子供らしさがとっても素敵。笑顔が何とも楽しそうでいいなぁ。
magic-daysさんへ
(
トントン
)
2008-09-02 20:40:36
ゆかたは嬉しかったわよね。
ちゃんとお母様が縫ってくれたのね。我が家は品川の祖母が縫ってくれていたような気がします。母は洋服専門!!
私もあの花火の独特のにおい、好きです。不思議とこうした匂い忘れないものですよね、何もないのににおってくる。子供の頃のウキウキする匂いです。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2008-09-02 20:45:46
刺繍は小さいものです、30×20cmほどです。
夜空が上手く写っていないのです・・実は、途中で写しなおしたものを入れ替えたのですが、それでもまだはっきりとは、写っていません。なかなか難しい!
さとさんへ
(
トントン
)
2008-09-02 20:48:04
ほんとはしまい別の柄にしたかったのだけど、見つからなかったのですよ。小さい柄はなかなかないですね。おそろいにしました。
昔の写真、調度紅蓮さんが金魚柄でした!
トントンヘ
(
カンカン
)
2008-09-02 21:58:23
そうだ刺繍の日だった・・
作品の浴衣の金魚はプリントの生地を見つけたの?
それとも刺繍?
浴衣の金魚の柄がかわいいと思っていたら
みんな持っていたのね。浴衣姿はかわいいわ。
トントン超美人だし・・
私なんかこんな写真はないわ。いつも男のような格好をさせられていました。
トントンのところは3人もいるのにいつもみんなかわいいかっこさせてもらって・・お母様の愛情を感じる。写真もこんなにあって。
追伸
(
カンカン
)
2008-09-02 22:00:45
うちには配給品回ってこなかったみたい・・
覚えがないな~ それで浴衣姿の写真がないのかしら
カンカンヘ
(
トントン
)
2008-09-02 22:23:27
これは生地を見つけたの浴衣はサラッとしているので、刺繍にしたくなかった。着物ならいいのだけれど。
カンカン!超美人って間違えてるよ~、それ(笑)
カンカン私が同じクラスの頃、いつも素敵な洋服を着ていて、覚えているくらい・・お弁当もいつも豪華で・・とてもマメなお母様だと思っていた。私が下手の横好きでお料理作るのが好きなのは、カンカンのお母様の影響のような気がする!!!すべて手作りの(だったよね)カレーのお弁当の日、朝から(笑)楽しみにしていたのを覚えている。
写真は父の道楽です(笑)
配給は、我が家は浴衣ではなかった。毛糸だけ・・ただ、ずっと、大人になって、そのことを知ったの。知らないだけかもしれないよ。
トントンヘ
(
カンカン
)
2008-09-02 22:57:47
小さな柄のプリントだから探すの大変でしょうね。
楽しみでもあるけれど・・
トントンほめすぎ! カレーのお弁当だって全然覚えていない・・でもあったらうれしいなと思う。
私も何らかの形で配給品を我が家もgetしていたと思う。よくわからないけど・・そんな時代だったよね。
きっとものを大切にするなんてこういう背景じゃないとわからない感覚だと思う。
明日大腸の検査という母に先ほど電話したところ・・
高齢だと何かと心配だよね。休暇をとってもいいと思っていたけど父が何とか連れて行けるらしい・・
カンカンヘ
(
トントン
)
2008-09-02 23:56:24
ほめすぎちゃった?でもほんと。カレー覚えてないの?
お母様心配ね。こういうことって、私たちも若くないので、二人疲れないほうがいいと思うようになりました。誰かが少しでも元気でいることが皆にとっていいと思う。無理をせずよ。
気の遠くなるような
(
蘭
)
2008-09-04 11:07:27
細かい作業が、根気の無い私には想像も付かないのですが、こんな素敵な作品になるのに、何日ぐらいの
日数を要するのでしょうか?
ただただ尊敬です。
実物を拝見したいわ。布の持つ質感とか針目の感じとかに触れてみたいです。
お母様の浴衣の柄、懐かしさに何度も見てしまいました。
蘭さんへ
(
トントン
)
2008-09-04 23:58:58
この刺繍は作品によってかかる時間がかなり違います。刺す部分が多いと、2ヶ月くらいかかります。これは一月くらいでした。
柄選びは、今回のものはこだわりがあったので苦労しました。ピッタリの布が見つかると、それだけで出来た気がしてしまいます。
実物・・いい加減な、私のすること、ちょっと恥ずかしいのですが、いつか、お見せしたいですねえ・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
メインイベントの大きな打ち上げ花火が、すごくしょぼくてガッカリしたり、ネズミ花火を投げっこしたり、思い出しますね。
ひと夏に1回くらいしか花火は買ってもらえなかったな。
配給品あったわよね。私はセーターを着ていた。4-5歳若い友達に話すと大笑いされます!
花火は近所の子供達が持ち寄ったり順番だったり、何度貸していました。夜遊べることも嬉しかった。
夜みんなで集まるのも楽しかったのよね。きっと。そうじゃないと、8時にはお休みなさい、の年頃だったから。あんなに楽しいことって、子ども時代だけの特権だね。
このゆかたの生地、よくこんなのが見つかったよね! すごい根性。
花火の日はウキウキしたわよね。あんなに楽しいことってそうはないというくらい!
線香花火やねずみ花火。
思い出すだけでもわくわくするわ。
そういえば、私も金魚の浴衣を着ていたわ。
配給品ではなかったわよ。
渋谷の生地やさんというと、あの駅の近くのまるなんとか言いましたっけ?
渋谷の生地屋さん、まるなんと言っていたと思う!よく覚えていたね!
子供の頃を思い出しました。
夏になると母が長女の浴衣を縫っていて、
私は2年くらい前に下の姉が着てたちょっと
おねえさんっぽい浴衣が貰えると
ウキウキしてました。
花火も良くやりました!
あの独特の匂いが流れて来るよ!
この刺繍絵を見ていると・・・
浴衣の生地をよく探したのですねぇ~
実物を是非見たいです!
いつも一緒に載せている昔の写真がこれまた楽しいね。
イキイキしてて子供らしさがとっても素敵。笑顔が何とも楽しそうでいいなぁ。
ちゃんとお母様が縫ってくれたのね。我が家は品川の祖母が縫ってくれていたような気がします。母は洋服専門!!
私もあの花火の独特のにおい、好きです。不思議とこうした匂い忘れないものですよね、何もないのににおってくる。子供の頃のウキウキする匂いです。
夜空が上手く写っていないのです・・実は、途中で写しなおしたものを入れ替えたのですが、それでもまだはっきりとは、写っていません。なかなか難しい!
昔の写真、調度紅蓮さんが金魚柄でした!
作品の浴衣の金魚はプリントの生地を見つけたの?
それとも刺繍?
浴衣の金魚の柄がかわいいと思っていたら
みんな持っていたのね。浴衣姿はかわいいわ。
トントン超美人だし・・
私なんかこんな写真はないわ。いつも男のような格好をさせられていました。
トントンのところは3人もいるのにいつもみんなかわいいかっこさせてもらって・・お母様の愛情を感じる。写真もこんなにあって。
覚えがないな~ それで浴衣姿の写真がないのかしら
カンカン!超美人って間違えてるよ~、それ(笑)
カンカン私が同じクラスの頃、いつも素敵な洋服を着ていて、覚えているくらい・・お弁当もいつも豪華で・・とてもマメなお母様だと思っていた。私が下手の横好きでお料理作るのが好きなのは、カンカンのお母様の影響のような気がする!!!すべて手作りの(だったよね)カレーのお弁当の日、朝から(笑)楽しみにしていたのを覚えている。
写真は父の道楽です(笑)
配給は、我が家は浴衣ではなかった。毛糸だけ・・ただ、ずっと、大人になって、そのことを知ったの。知らないだけかもしれないよ。
楽しみでもあるけれど・・
トントンほめすぎ! カレーのお弁当だって全然覚えていない・・でもあったらうれしいなと思う。
私も何らかの形で配給品を我が家もgetしていたと思う。よくわからないけど・・そんな時代だったよね。
きっとものを大切にするなんてこういう背景じゃないとわからない感覚だと思う。
明日大腸の検査という母に先ほど電話したところ・・
高齢だと何かと心配だよね。休暇をとってもいいと思っていたけど父が何とか連れて行けるらしい・・
お母様心配ね。こういうことって、私たちも若くないので、二人疲れないほうがいいと思うようになりました。誰かが少しでも元気でいることが皆にとっていいと思う。無理をせずよ。
日数を要するのでしょうか?
ただただ尊敬です。
実物を拝見したいわ。布の持つ質感とか針目の感じとかに触れてみたいです。
お母様の浴衣の柄、懐かしさに何度も見てしまいました。
柄選びは、今回のものはこだわりがあったので苦労しました。ピッタリの布が見つかると、それだけで出来た気がしてしまいます。
実物・・いい加減な、私のすること、ちょっと恥ずかしいのですが、いつか、お見せしたいですねえ・・・