コメント
 
 
 
毛虫姫 (久我山散人)
2018-03-14 20:47:52
武蔵野育ちが、蟲に弱いなんて信じられない。ファーブル昆虫記とか読まなかったんですか? ところで桜、最近、ソメイヨシノが一部の病気に弱いので、ジンダイアケボノという品種を植栽しているようです。慣れ親しんだソメイヨシノじゃなくて、なんでジンダイアケボノなのかー、名前もダサいし、と思っていたのですが、ジンダイアケボノって深大寺植物園にお母さんの木があるんだって知った。検索してみたら、枝にふさふさ花がつく様子、けっこうピンク色が強い感じ、もしかして今までソメイヨシノと思って見ていた桜も、ジンダイアケボノだったかも。
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2018-03-14 23:03:50
毛虫がだめなのです!
他の虫は結構大丈夫だったり・・掴めるし
青虫を育てたり・・トカゲだって!
蛇は・・ご勘弁を・・ですが。
そういえば、ファーブル昆虫記は子供用のものを見たけど、読んでいない。

神代植物園のジンダイアケボノ,昨年載せましたよ。
300ミリだけしか持たずにいったので、アップのものだけど・・こちらです
https://blog.goo.ne.jp/tonton7262/e/9196801face0ac64524e20063f379f58

そして、↑に花のつき方がわかるものを載せてみました。
 
 
 
 (諏訪ッチ)
2018-03-16 00:20:13
私の好みとしては、やはりソメイヨシノの控えめなピンクが良いな・・・

 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2018-03-16 23:52:40
ん?奥様のことを言っているのかと思った!
優しい桜のようだもの!!
ちなみに、わたしの誕生日の花は「よもぎ」だそう・・
どんな花か知らないよって!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。