コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2018-02-21 00:40:19
ぼかした紅梅の色が驚くほど綺麗です。おそらく実際より空気が暖かく感じます。すごい写真の効果ですね。
 
 
 
 (久我山散人)
2018-02-21 01:21:18
梅に来るメジロ、白梅を選んで、紅梅はパスします。まずいのか?
 
 
 
 (カンカン)
2018-02-21 22:31:05
トントン地方は春が進んでいますね。
昨日スプリング・エフェメラルが見たくて
自然教育園に行って来ました。
ユキワリイチゲが随分とあちこちに増えていました。
セツブンソウもまだ咲いていて、間に合った!
藪の中を動き回るウグイスと追いかけっこ。
御苑の寒桜にはメジロがまたたくさん来ているかしら・・
それにしてもまた今日は寒くなりましたね。
 
 
 
Unknownさんへ (トントン)
2018-02-21 23:52:21
ありがとうございます。
写真の効果なんて!
梅の花の効果でもあるような気もします。
梅一輪いちりんほどの暖かさが思い浮かびます。
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2018-02-21 23:56:30
全然、まずくないよ~~
期待してしまいますねっ!
こちらではメジロ、会えなくて、悲しい。
 
 
 
カンカンへ (トントン)
2018-02-22 00:08:33
妖精たちは、嬉しそうに咲いていました?
小さな命たちは、思いの他、しっかりがんばってくれますよね。
春らしさを感じる頃になると、すべてのものが動き出し、わくわくしてくる。
その中に飛込んで来たのね!




 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。