コメント
 
 
 
でもさあ (久我山散人)
2011-02-21 23:19:52
東京の冬も、昭和の時代ほどキビシくなく、
 いまや亜熱帯ではないのでせうか。
 
 
 
皆様へ (トントンより)
2011-02-22 12:58:51
チョットコメントのお返事が遅れています。
紅蓮さんのところで、見た方もいると思いますが20日の日に、息子のところに孫が誕生、女の子です。
立ち会いましたら、かなりバテましたのと(年のせい!)、パソコンが二階の片隅に移動、なかなかあける時間がなく、一ヶ月ほど、いい加減(本領発揮)になりますがよろしくお願いしますね。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2011-02-22 15:24:27
お孫さん、お誕生おめでとうございます。
トントンさんもついにおばあさんになったのですね。
これから大変ですが、孫は可愛いですよね。
 
 
 
トントンおめでとう (カンカン)
2011-02-22 21:54:22
いよいよバーバですね。
なんと呼ばせるのかな?
やっぱりトントン?
お忙しいのかなと思っていました。
私は主人の早い退院で昨日は職場で
倒れてました。
今日は回復です。
トントンのブログもかつての
諏訪ッチさん化するかもね。
ブログのほうは無理しないで・・楽しくね。
 
 
 
おめでとうございますぅ~♪ (史子)
2011-02-22 22:22:52
女の子かぁ(´∀`*)
めでたいっすねぇ~
春っすねぇ~♪
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2011-02-22 23:14:19
そう、昭和の冬は冬らしくてよかった世ね・・でもきっと、あんなに寒いと、私なんて、寒い寒いと大騒ぎすると思うけど・・・
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2011-02-23 10:45:23
ありがとうございます。
妹のところにすでに書いてあったので、こちらでも、コメントの方に書きました。
マーピーさんのところではだいぶ、大きくなられたのでしょうね。
一月ほど大変かしら・・・
 
 
 
カンカンヘ (トントン)
2011-02-23 10:52:20
なんて呼ばれるのかしら・・・トントンはフランス語で「おっちゃん」らしいよ、散人さんと同じもねぇ~(笑)
お嫁さんはもうぴんぴんしているのに、私は全身がたがた
カンカンもお疲れでしょうね、もう退院できたのね。
私たちの年になると、自分の事でやっとなのに(私だけかも)ほかの事が入ってくると、バテてしまいますよね。
カンカンも無理しないでね。
 
 
 
史子ちゃんへ (トントン)
2011-02-23 11:00:33
ありがとう、女の子でした。
これからチョット、頑張ってやってみたいっす!・・・手抜きで、早くもお疲れさんなので!


 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2011-02-24 14:09:28
孫、出産後お嫁さんは実家に帰ったのでよくわかりませんが、大変だったと思います。
お嫁さんの実家に行ったら、おおらかな性格なので育児楽しそうに?やっていたようでした。
先月1歳のお誕生会に孫を抱いたら腰と足が痛くて情けなくなりました。
トントンさん、もう疲れましたか?
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2011-02-25 00:25:20
まだ戻ってきていないので、様子は分かりませんが、赤ちゃんのことはお母さんがするので、私は食事係なので、たいした事はしませんので、大丈夫だと!
出産のときが、分娩室に、なぜか入ることになり(息子が間に合わず)、背中を押したりで、かなり必死だった!(笑)で、体中こってしまった!年です。
でも、感動的でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。