コメント
いちご
(
諏訪ッチ
)
2008-04-03 23:11:24
いちごの花も奇麗ですよね。おしべの自己主張が強すぎるきらいはありますがね。
これは野生のイチゴなのですか。ベリーの類は生命力が強いから、野生でも生き残っているのでしょうね。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2008-04-03 23:33:58
小さな可憐な花、好きです。おしべは頑張ってくれるから美味しいいちごが出来るのです(笑)
偶然の出会いのいちごなのでどんないちごになるのかわかりません・・夏になったら行ってみて、確認!!です。
いちご
(
繪子たん
)
2008-04-04 00:41:53
かわゆしお花でしゅ。繪子たんに似合うひれ♪
いちご金魚も食べられましゅか?
葉
(
ターボ
)
2008-04-04 06:09:21
葉が苺の色に染まるのですね。気がつきませんでした。
可憐なトントンへ
(
としちゃん
)
2008-04-04 07:07:36
1枚目の写真、可憐でかわいらしくて、トントンにぴったりよ。高校生時代を彷彿させるわ~。
Unknown
(
magic-days
)
2008-04-04 16:14:32
5枚の花びらが、思い切り開いて
元気元気ですね!
真っ赤な苺に育つ事間違い無しですね!
最近見ませんが・・・
気を付けてないからかな?
グミは去年都営住宅の広場で見つけたよ。
2つとも懐かしい子供の頃のデザートだったね。(笑
トントンさんへ
(
マーピー
)
2008-04-04 20:22:11
我が家にも水もあげてないのにいちごの花がさいてます。生命力が強い植物ですね。今日、近所にお花見に行ってきましたが、この写真を見たらひっそりと咲いていて、桜に劣らずいとおしい花ですね。
皆さんへ
(
繪子のママン
)
2008-04-04 21:15:40
ど派手な桜の写真を載せました。
あたしの名前のところをクリックして見て下さい。
ブログは画質が相当落ちるのが惜しむらくですが・・・
繪子たんへ
(
トントン
)
2008-04-04 22:52:20
繪子たんに似合いそうな白い花ですよ。実がなったら、繪子たん色かも!食べたら、ますます繪子たん、赤くなるかも。
ターボさんへ
(
トントン
)
2008-04-04 22:53:41
ほんとですね。!他にも赤い葉がありました矢張り、赤い実がなるのかな。
としちゃんへ
(
トントン
)
2008-04-04 22:57:44
高校時代の私こんなに可愛かった?間違いない?(笑)でも、あの頃の高校生、皆、清純派だったよね!!この花のように。
!!
(
繪子たん
)
2008-04-04 22:59:09
ぜんしんまっかっか!?
magic-daysさんへ
(
トントン
)
2008-04-04 23:01:42
野に咲いている花は、小さくても、とびきり元気!!片隅に咲いていても、キラキラ目立つ。
グミは懐かしい・・我が家のお隣の竹やぶにあったのだけれど、思いきり我が家に枝が出てきていました♪
マーピーさんへ
(
トントン
)
2008-04-04 23:06:04
そうなの、ひっそりと・・でも元気に・・健気な感じがして、大好きです。イチゴの赤い実と、白い花、刺繍の図案によく描きました。イチゴ咲いているの・いいねえ♪
繪子のママンさんへ
(
トントン
)
2008-04-04 23:09:34
綺麗に撮れた!先ほど、紅蓮さんにダッコちゃん発見!の電話中、なぜか二人でママンブログを見て!!
コメントまだ書いていないのに、ランキングポチッとしようとか言っていたり!何かと話題の中心です。(笑)
とんとん
(
久我山散人
)
2008-04-05 05:53:23
とんとんのように咲く野苺花か~
白い花
(
さと
)
2008-04-05 15:47:08
長いこと見てないなぁ。
野山を歩けば見れるのでしょうね~
一番下の写真が好きです
娘がイチゴが好きなので、特別見舞い?としてとびっきり見事な苺を持って病院に行きました。
お得な半額だったから。。。(笑)
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2008-04-05 20:49:34
トントンと野苺の花を結びつけるほうが、新緑葉より強引ですよね(爆)私より強引な人はいるのです!!
さとさんへ
(
トントン
)
2008-04-05 20:53:00
笑った~、お得な半額のとびきり見事なイチゴ!!
でも美味しそう♪喜んだでしょうね。イチゴは見るのも、食べるのも好きです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
これは野生のイチゴなのですか。ベリーの類は生命力が強いから、野生でも生き残っているのでしょうね。
偶然の出会いのいちごなのでどんないちごになるのかわかりません・・夏になったら行ってみて、確認!!です。
いちご金魚も食べられましゅか?
元気元気ですね!
真っ赤な苺に育つ事間違い無しですね!
最近見ませんが・・・
気を付けてないからかな?
グミは去年都営住宅の広場で見つけたよ。
2つとも懐かしい子供の頃のデザートだったね。(笑
あたしの名前のところをクリックして見て下さい。
ブログは画質が相当落ちるのが惜しむらくですが・・・
グミは懐かしい・・我が家のお隣の竹やぶにあったのだけれど、思いきり我が家に枝が出てきていました♪
コメントまだ書いていないのに、ランキングポチッとしようとか言っていたり!何かと話題の中心です。(笑)
野山を歩けば見れるのでしょうね~
一番下の写真が好きです
娘がイチゴが好きなので、特別見舞い?としてとびっきり見事な苺を持って病院に行きました。
お得な半額だったから。。。(笑)
でも美味しそう♪喜んだでしょうね。イチゴは見るのも、食べるのも好きです。