コメント
めじろん・・・( ;∀;)
(
史aya子&繪e子
)
2009-02-01 21:34:44
可愛い・・・・・・
可愛いです・・・・・
か、可愛い・・・・・・・・
トントンさんの鳥さんは、どうしてこんなに可愛いんでしょう。
同じカメラなのに!
色もきれいだし、ふかふかだし、あんよも可愛い!
もうメロメロです・・・・・
すばらしい!
(
まーさん
)
2009-02-01 21:40:06
こんなきれいに撮れてるメジロは見たことが
ありません。流石です。脱帽です。
どんな方法で撮られたのか教えて下さ~い。
史aya子&繪e子さんへ
(
トントン
)
2009-02-01 21:52:07
夕方というのが良かった・・部屋が暗くて、敵は気づかず!!動いても大丈夫なのよ。
お隣の梅ノ木と我が家の月桂樹の木を行ったり来たり・・ウメが咲くともっと頻繁に来るかしら・・200㎜だと,部屋の隅に行かなくてなならないほど狭い庭!!
まーさんへ
(
トントン
)
2009-02-01 22:00:25
お~、ありがとう。
足を伸ばしたら、とどいてしまいそうな(私はちょっと無理?)狭い庭なので、もう、テーブルに座ってテレビを見るよりそばにいるのですよ、メジロちゃん。下のほうに半分のみかんでつったのだけど、暗くてぶれてました。みかんがなくても来るのですけど。
狭いのと、窓は50センチくらいしか開けていないということぐらい・・
すごい!
(
諏訪ッチ
)
2009-02-01 22:51:54
これは負けた!
いいなぁ~そんなに近くに来たのですか。
400mmでは目玉しか写らないかな。(笑)
Unknown
(
magic-days
)
2009-02-01 23:37:44
お見舞いに来てくれたのかな?
「私でお慰みになります?」
可愛いメジロさん・・・・
めじろ
(
久我山散人
)
2009-02-02 08:56:16
ミカンの半切を枝に刺しておくと、ミカンジュースを飲みにきますよ。
トントンへ
(
カンカン
)
2009-02-02 12:29:04
とうとうちいさな訪問者がゆっくり滞在してくれたのね。
それもこんな間近に・・
ほんとうにかわいいよね。メジロがこんなにかわいかったなんて写真を撮るまで知りませんでした。
うちは少し落ち着いたのですが、別のところで少し深刻な状態になってしまいました。
日々新しいことが起きるので油断できません。
気を取り直して1週間の始まりです。
トントンはだいぶ良くなりましたか?
私も御苑の椿にくるメジロさんを撮りに行きたい。あと井の頭にオシドリがいたら教えてね。
いつでも今ならいるのかしら・・・
何月くらいまでいるのかしら?
トントンさんへ
(
マーピー
)
2009-02-02 13:04:06
めじろちゃん、よく撮れて可愛いですね。学生時代、鶯を刺繍したのを思いだしました。トントンさんの喜ぶ顔が浮かびます。
可愛いねぇ!
(
さと
)
2009-02-02 21:15:26
いやぁもうすっごく可愛いわ!
それによく写真が撮れてる。感激です~
しっかり枝につかまってるところなんて健気(笑)
鳥が落ちたら大変だけど???
こういう写真を見ると写したくなるけどまず私には難しいなぁ・・
皆さんの鳥写真で楽しみましょう。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2009-02-02 23:24:57
400ミリでは無理!200ミリでも下がって・・それが部屋も狭いものだから、押入れの襖にへばりついて・・
この庭の狭さ、誰も勝てないと思う(笑)
magic-daysさんへ
(
トントン
)
2009-02-02 23:28:30
お見舞いだけじゃ寂しいな、日課にして欲しい・・と欲張りな私です♪
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2009-02-02 23:30:01
今日のを見てくださいな♪もう見たようだけど!!ふふ。
カンカンヘ
(
トントン
)
2009-02-02 23:33:30
私も、このくらいの大きさの鳥はすべて雀だと思っていたの・・意外と、雀は少ないのよね。
私はだいぶ良くなりました!!
井の頭におしどりはいつもいると思うのだけど・・・
マーピーさんへ
(
トントン
)
2009-02-02 23:37:31
もうほんとに可愛いの、何にもしなくなっちゃって・・ジーッと来るのを待っています。窓を開けて、寒くなりながら・・・
さとさんへ
(
トントン
)
2009-02-02 23:40:07
誰にも負けない庭の狭さが味方(笑)こんなに狭くても、草取りの時は広く感じるのだから・・私、怠け者!
鳥が落ちたら大変だけどには笑った・・なぜか想像してしまった!!
トントンさんへ
(
マーピー
)
2009-02-03 11:16:42
首を伸ばしてみかんをついばんでいる姿、可愛いです。めじろちゃん、毎日来るのですか。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2009-02-03 21:14:36
見ていても、いなくても毎日来ます。ヒヨドリもなんだけど・・これはすばやく逃げる。我が家には来ないのだけど・・インコも飛んでいます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
可愛いです・・・・・
か、可愛い・・・・・・・・
トントンさんの鳥さんは、どうしてこんなに可愛いんでしょう。
同じカメラなのに!
色もきれいだし、ふかふかだし、あんよも可愛い!
もうメロメロです・・・・・
ありません。流石です。脱帽です。
どんな方法で撮られたのか教えて下さ~い。
お隣の梅ノ木と我が家の月桂樹の木を行ったり来たり・・ウメが咲くともっと頻繁に来るかしら・・200㎜だと,部屋の隅に行かなくてなならないほど狭い庭!!
足を伸ばしたら、とどいてしまいそうな(私はちょっと無理?)狭い庭なので、もう、テーブルに座ってテレビを見るよりそばにいるのですよ、メジロちゃん。下のほうに半分のみかんでつったのだけど、暗くてぶれてました。みかんがなくても来るのですけど。
狭いのと、窓は50センチくらいしか開けていないということぐらい・・
いいなぁ~そんなに近くに来たのですか。
400mmでは目玉しか写らないかな。(笑)
「私でお慰みになります?」
可愛いメジロさん・・・・
それもこんな間近に・・
ほんとうにかわいいよね。メジロがこんなにかわいかったなんて写真を撮るまで知りませんでした。
うちは少し落ち着いたのですが、別のところで少し深刻な状態になってしまいました。
日々新しいことが起きるので油断できません。
気を取り直して1週間の始まりです。
トントンはだいぶ良くなりましたか?
私も御苑の椿にくるメジロさんを撮りに行きたい。あと井の頭にオシドリがいたら教えてね。
いつでも今ならいるのかしら・・・
何月くらいまでいるのかしら?
それによく写真が撮れてる。感激です~
しっかり枝につかまってるところなんて健気(笑)
鳥が落ちたら大変だけど???
こういう写真を見ると写したくなるけどまず私には難しいなぁ・・
皆さんの鳥写真で楽しみましょう。
この庭の狭さ、誰も勝てないと思う(笑)
私はだいぶ良くなりました!!
井の頭におしどりはいつもいると思うのだけど・・・
鳥が落ちたら大変だけどには笑った・・なぜか想像してしまった!!