コメント
 
 
 
紙風船 (としちゃん)
2009-09-13 07:50:43
そうだ! 子供のころ、富山の薬売りの人が、お土産に紙風船をくれましたね。あれでよく遊んだものです。ぽーん、ぽーんと下からそっと優しく叩いてあげるのよね。トントン姉妹もみんなで遊んだのではないかしら?
一番上の写真、丸ボケが大好きです。
 
 
 
フウセンカズラ (諏訪ッチ)
2009-09-13 09:24:57
これはこの前史aya子さんにお土産でもらったよ。
まだ健在で、玄関に飾ってあります。
今度来る時まではじけないでいるといいね。

はじけたら種を採っておきますよ。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2009-09-13 15:57:45
フウセンカズラ、我が家にもあったのですが、種は見ませんでした。可愛い種のようですね。種が出来たら、是非載せて下さいね。楽しみにしています。
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2009-09-13 23:12:12
そうそう、紙フウセン、この穴から、ポップコーンの種(って言っていいのかしら?)を入れてレンジでチンすると、ポップコーン入りの紙フウセンが出来るのよ。
としちゃん!丸ボケを見るととしちゃんを思い出すのだけれど・・そのうち、としちゃんの顔が見えてくるかも(笑)
今日、二科展で写真も見てきたのだけれど、丸ボケはないの、邪道かしらと思いました(笑)

 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2009-09-13 23:14:39
おっ!史子ちゃんからですか!!
良い子で待っていてくれますように。。種が可愛いのよ。このツルも大好きです。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2009-09-13 23:17:21
これは井の頭に咲いていたものです。
ジプリの前に小さなお庭があるのだけれど・・お花が素敵、普通のお庭っぽいのです。
我が家にも数年前にはあったのですが、草に負けました(笑)
何とか種を見つけたいものです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。