コメント
 
 
 
パリ (としちゃん)
2011-02-17 00:42:57
ふーむ、この写真ってショーウィンドウなんでしょう?
やはりパリはレベルが違うというか、現実離れしているわね。発想がまるで日本とは違いますね。
孔雀みたいな鳥の足は何なんでしょう?
気になるな。
 
 
 
ショーウィンドウ劇場 (諏訪ッチ)
2011-02-17 09:03:07
これはもう劇場だね。

日本の侘び寂びとは対極にある芸術ですよ。
いろいろな感性の人たちが住んでいる地球は面白いね。
まだまだ楽しむ事は山ほどあります。
嬉しいね!
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2011-02-17 23:03:30
これがショーウィンドウなんです・・パリは町並みとこのショーウィンドウが見たくて行くような気がします。
豪華であっても簡単であっても、発想がすごいです。
孔雀の足は、石の上に乗っていて、宝石が絡まっているようですよ。首にも!私、絡めたことないのですが・・・
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2011-02-17 23:08:16
そうです、もう、すごい演出です。
この豪華さは、確かに日本人にはなかなか表現できないですね、突き詰めすぎてしまうかしら。
どこか優雅だったり皮肉っぽかったり、遊びがある。
であったことのないもので会う楽しさは、いいものですね。

 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2011-02-18 19:21:26
今までと違うショーウィンドウで何か妖しい雰囲気ですね。
孔雀は剥製でしょうか。
よく出来てますね。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2011-02-19 01:28:20
近づきがたい妖しさで・・私の場合ですが(笑)現地では完全にウィンドウ越しを、意識しました。
剥製だと思います。
商品を売ると言う事より、芸術作品を見せるという感じさえしました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。