コメント
トントンへ
(
としちゃん
)
2011-06-27 07:08:06
上の3枚の写真、特に素敵。
ポピーの花びらの紙のようなところや
茎のけばけば(?)がちゃんと写っていて
すごい。
ちょっと前のフィフティーズの写真、
コメントを入れたくても、うまく言葉にならないくらいいろんな思いが湧き出てきました。
カンカンが書いていたTVドラマもなつかしいわ。あれがアメリカだって思ったものね。
一番は「エデンの東」のジェームス・ディーンかな。
トロイ・ドナヒュー、もうなくなったのかもね。
みんな亡くなったかもしれないけれど、クイント・イーストウッドが元気なのはいいな。小学生にとってはローハイドが一番の楽しみだったもの。あの日だけは遅くまで起きていてよかったの。
印象的
(
ターボ
)
2011-06-28 19:02:56
柔らかいトーンへと写真が変わりましたね。
素人ですのでよくはわかりませんが、ボナールの絵と相通じていると受け取りました。
としちゃんへ
(
トントン
)
2011-06-29 00:35:10
絵に描くと難しいポピー、ほんとは写真も難しかった。でも、魅力的な花です。
としちゃんもジェームス・ディーン?
50s、この時代に溢れるほどの思いをいっぱい詰め込んで、大人になった・・いや大人になりたいと思った気がしますよね。
トロイ・ドナヒューは、なくなりましたよね、新聞に出ていたような・・・
そうそう、クイント・イーストウッドは、ずっと第一線すごいことですよね。
ターボさんへ
(
トントン
)
2011-06-29 00:54:01
ご無沙汰しています・・けれど、見ております。
ここの所忙しさが続いてました。
母も、具合が悪くなったりもしていますが、すぐに元気を取り戻しますので、体調はいいと言うところだと思います。
写真変わりましたか?自分では気が付きませんでした。
ボナールは好きなので、影響受けたのでしょうか。
ターボさんの写真も、そちらに行ってから、明るく、元気をもらえるような写真になって、どんどん素敵になっていってますね。
トントンさんへ
(
マーピー
)
2011-06-29 20:34:25
とても情熱的な花ですね。
お母様、お大事に。
マーピーさんへ
(
トントン
)
2011-06-29 23:55:01
艶やかな色の花です、でも、風に揺れている姿はどこか爽やかな印象も受けたりします。
母は時々、具合が悪くなりますが回復が早くなったので少しホッとしています。
ご心配かけまして・・ありがとう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ポピーの花びらの紙のようなところや
茎のけばけば(?)がちゃんと写っていて
すごい。
ちょっと前のフィフティーズの写真、
コメントを入れたくても、うまく言葉にならないくらいいろんな思いが湧き出てきました。
カンカンが書いていたTVドラマもなつかしいわ。あれがアメリカだって思ったものね。
一番は「エデンの東」のジェームス・ディーンかな。
トロイ・ドナヒュー、もうなくなったのかもね。
みんな亡くなったかもしれないけれど、クイント・イーストウッドが元気なのはいいな。小学生にとってはローハイドが一番の楽しみだったもの。あの日だけは遅くまで起きていてよかったの。
素人ですのでよくはわかりませんが、ボナールの絵と相通じていると受け取りました。
としちゃんもジェームス・ディーン?
50s、この時代に溢れるほどの思いをいっぱい詰め込んで、大人になった・・いや大人になりたいと思った気がしますよね。
トロイ・ドナヒューは、なくなりましたよね、新聞に出ていたような・・・
そうそう、クイント・イーストウッドは、ずっと第一線すごいことですよね。
ここの所忙しさが続いてました。
母も、具合が悪くなったりもしていますが、すぐに元気を取り戻しますので、体調はいいと言うところだと思います。
写真変わりましたか?自分では気が付きませんでした。
ボナールは好きなので、影響受けたのでしょうか。
ターボさんの写真も、そちらに行ってから、明るく、元気をもらえるような写真になって、どんどん素敵になっていってますね。
お母様、お大事に。
母は時々、具合が悪くなりますが回復が早くなったので少しホッとしています。
ご心配かけまして・・ありがとう。