コメント
 
 
 
ううう? (久我山散人)
2008-09-26 22:37:50
ボクのあたまの中の昆虫図鑑がおいついていきません!
久しぶりワカラナイチョウチョです。
 
 
 
蝶図鑑 (諏訪ッチ)
2008-09-26 22:42:08
昨日届いた蝶図鑑でさっそく調べなくては!
蝶もトントンに負けた!
もう諏訪湖のワカサギの水中写真を撮るしかないな~
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2008-09-26 23:11:59
ううう!これを載せれば、散人さんから答えが出ると思っていたのに・・わからないのもあるの?凄く綺麗な蝶々だったけど・・・
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-09-26 23:15:43
お~、そんなものを手に入れたのですか!!私のために買ったようなものだ(笑)わかったら嬉しい~~、何度聞いても覚えない私だけど・・やっぱり、名前があるのを知っていたい!
 
 
 
ただうっとり (としちゃん)
2008-09-26 23:51:49
わたしは、名前は分からなくてもいいの。
図鑑があってもなくてもいいわ。
ただ、トントンの写真にうっとりしているだけで幸せですよ。ほーんとにきれい。
今はいつもとは別のPCで見ているのだけれど、
黄色がすごくきれいに見えています。
さいこーよ。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-09-27 09:40:50
最初の写真、よく撮れて驚きました。綺麗ですね。最後から2枚目の写真、何ともいえず好きです。
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2008-09-27 21:19:18
ありがとう・・うっとりしてくれるなんて、嬉しいわぁ♪
この日の蝶々は素敵な色が好きなようで、色に引き寄せられるように飛んでいました。おかげで、色を楽しめました。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-09-27 21:22:25
大きくしたら少しボケ気味!でしたが、見事な柄ですよね。すごいデザインです。
急に蝶々に興味を持ってしまいました。
 
 
 
いろんな模様・・ (カンカン)
2008-09-28 06:46:46
遅れをとった私としてはコメントも皆様と同じなのでどうしようかと思いましたが、書いちゃおう・・
珍しい蝶を見つけましたね。私も名前を知りたかった・・散人さんの怒っている蝶といい・・蝶も身近になってきました。
 
 
 
大人 (さと)
2008-09-28 13:31:31
そう、こどもは苦手(笑)
私も対決中・・・

でもこんなにキレイな模様や色を見ると忘れるわね。
カラフルな色の写真に元気をもらえます。
 
 
 
カンカンヘ (トントン)
2008-09-28 21:33:17
この日はこの周りに多くの蝶がいました・・って、ことは?とも思ったのだけど・・こどもねっ!・・写せなかったあと2匹を含めて、とても花の色に映えて綺麗。ちょっと蝶を好きになった気が・・・
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2008-09-28 21:37:15
戦っちゃうよね!たいていのものは子供のほうがずっと可愛いのに、どうしたことかこれだけは・・・醜いアヒルの子の上を行く(笑)でも許そう、美しくなるのだから・・私のように子供の時も、大人になっても、どうにもならないものもいるものね(泣)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。