コメント
 
 
 
うは~ (久我山散人)
2007-06-24 20:37:22
いいね~。でも美瑛・・・サロベツってボクの頭の地図ではつながらないんだけど~。
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2007-06-24 20:56:43
いつか、散人さんのブログで見た、サロベツにいってきました。ぐるり360度平原でした。びっくり!
帰りの飛行機が旭川発しか取れなかったというわけで、無理やり地図をつなげたのです(笑)この距離は、曇り・雨・曇り・ピーカン・大雨・晴れ・大雨・虹・曇りと変わりました。
 
 
 
お帰りなさい! (さと)
2007-06-24 21:41:38
素敵な写真が楽しみ~
白樺の写真いいですね!

雨だったのかな(笑)
変化の激しさが面白かったりして。
お疲れは無いですか?
 
 
 
お~去年の夏に行った行った! (久我山散人)
2007-06-24 21:58:40
http://kugayama05.exblog.jp/4001671
サロベツの原生花園手前まで行ったけど、電車の時間があったので原生花園までは行かなかった。「サロベツ原野」という看板あたりまで行った。後で紅蓮さんのその看板のところで記念撮影した写真を見たので笑えた。利尻富士は見えた?
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2007-06-24 22:49:49
ただいまー!もう、曇りと雨で、いい写真が撮れない~、と、お天気のせいにしようかぁ(笑)!!
こちらから行くと、とても寒くて、フリースなんて着ていたのだけれど、地元の方は、夏だ夏だといって、ノースリーブ!感覚の違いって面白いです。
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2007-06-24 23:00:40
今、見てきましたよ~!
トタン屋根の写真、いい写真!ホテル、同じところだわ!笑ってしまった。
利尻富士は、見えなかった。こればかりが残念で!!
北海道は、見通しがきくので、ここは大雨で前も見えないくらいというのに、はるかかなたは青空でギンギンというのが見える不思議!昔の人は、こういうことで、どこから、どのくらいかけて、雨が来るというのがわかったのでしょうね。
 
 
 
桁違い (ターボ)
2007-06-25 05:33:54
北総は関東の北海道といわれていますが、桁が違いますね。
 
 
 
おかえりー (紅蓮)
2007-06-25 06:48:36
一気に写真大放出だねえ。
雨にしっとりと濡れたお花もなかなかよいのじゃないの。
 
 
 
今年も道北いこうかな~ (久我山散人)
2007-06-25 08:35:58
稚内でふつうのホテルと言ったらあそこしかないんだね。今年は利尻・礼文まで足を伸ばしてみたい。稚内からカムチャッカ行きの船も出ていた。
 
 
 
ターボさんへ (トントン)
2007-06-25 21:46:37
あー、わかります!北総は関東の北海道。空港を出たとたん、タンポポの綿毛がいっぱいの草原を見たとき、ターボさんの写真にあった!と思ったのですよ。
北海道は、北総の親分でした!
 
 
 
紅蓮さんへ (トントン)
2007-06-25 21:49:58
ただいまー!!
とりあえず、行ったところのサワリを並べてみました♪もう、しっとりのオンパレード!3割くらいカラット行きたかったが・・
 
 
 
久我山散人さんへ (トントン)
2007-06-25 21:57:47
そうそう、きっとね!ホテルってあまりなさそうだもの。だからなかなか取れない!!利尻・礼文は、今年はあきらめました。どこへ行っても、鳥撮りの方達が、カメラにレインコートを着せて待っていましたよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。