コメント
どちら?
(
ターボ
)
2006-12-08 05:42:17
自然林なのか、自然公園なのか、どちらなのでしょうね。
・・・・・。
(
おけけ
)
2006-12-08 15:48:04
わたしが時々行くお医者さんの待合室に一本の裸の樹木を描いた絵が掛かっています。葉っぱはすべて落ちていて、寒々としているのですが、背景は白々とした灰色で、光線のなかに少し赤や黄色を混ぜていて、題名は「早春」と書かれていました。
真冬から少しではありますが、そっと忍び寄る春を想像させます。其の絵に較べるとトントンさんの写真は青空を背景にしているので、何と表現していいやら・・・。
っz
(
おけけ
)
2006-12-08 19:29:24
よく著名な写真家の作品だと、青空を背景にしてひとつだけ熟れた柿の実を対称させることがありますよね。
そういう作品ではとおい青空を背景にして、すっかり背を落とした柿の木が描かれて、ワンポイントですっかり熟し切った柿の実が中心から少しそれたところに置かれています。
題名ならきっと「冬」とか・・・・・。きっと青空も映えるでしょうね。でも東京の青空は使えないかも・・・。あんまり青くないから。
ターボさんへ
(
トントン
)
2006-12-08 20:26:16
自然公園の隣の、自然林という感じでした。
手の入れられていない林は、こんな風に色々な木が混ざって、面白い!
おけけさんへ
(
トントン
)
2006-12-08 20:31:54
青空に、枯れた木、青空に生い茂った木・・自然のものは、何の苦労もなくそのままで見事な色合わせになる・・そんな気がしてます。
この写真も、ちょっと図案化して、プリント生地になんてしたら、素敵なのでは・。・なんて思ってしまいます
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
真冬から少しではありますが、そっと忍び寄る春を想像させます。其の絵に較べるとトントンさんの写真は青空を背景にしているので、何と表現していいやら・・・。
そういう作品ではとおい青空を背景にして、すっかり背を落とした柿の木が描かれて、ワンポイントですっかり熟し切った柿の実が中心から少しそれたところに置かれています。
題名ならきっと「冬」とか・・・・・。きっと青空も映えるでしょうね。でも東京の青空は使えないかも・・・。あんまり青くないから。
手の入れられていない林は、こんな風に色々な木が混ざって、面白い!
この写真も、ちょっと図案化して、プリント生地になんてしたら、素敵なのでは・。・なんて思ってしまいます