コメント
 
 
 
Unknown (magic-days)
2009-11-24 21:40:38
ゴイサギさんと言うと、地味なサギさんと言う
印象が有りますが、トントンさんのゴイサギさんは
華やかですね!

実は昨日私も井の頭で撮って来ましたよ。
一寸交信が遅れていますが・・・

井の頭は久しぶりでした。
昨日は祝日で、鴨さんよりも白鳥ボートさんの方が
多かったです。(笑

今日も暖かでしたね!
 
 
 
Unknown (magic-days)
2009-11-24 21:42:38
ごめんなさい。

交信→更新

最近ヤバいです!(笑

特に携帯の方が・・・
 
 
 
magic-daysさんへ (トントン)
2009-11-24 22:41:41
昨日ですか!?!これも昨日、娘と行って・・すれ違いだった、残念!
このゴイサギさん、まぶしくて、どう撮れているかわからなくて、珍しく、可愛い雰囲気で(笑)
携帯・・私は一年半たっても、まだ、慣れません(泣)
 
 
 
あの場所 (諏訪ッチ)
2009-11-24 23:48:43
あの木々も紅葉したのですね。
先月行った時は、ここにカワセミもいました。

4枚目は、構図も色もゴイサギも出来すぎ!(笑)
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2009-11-24 23:57:36
そうそう、カワセミ君に会いにここへくると、ゴイサギ君!(笑)
たまにはこんなムードの違うゴイサギ君にもあえるので、いいことにしています♪
 
 
 
明るいゴイサギ (カンカン)
2009-11-25 00:29:17
ほんとうに派手ですね。
まるでワイルドスミスです。
 
 
 
カンカンヘ (トントン)
2009-11-25 00:37:28
撮影現場では、光の加減で画面が見えませんでした。
パソコンで見て、ワイルドスミス!私も思い出しました。偶然に感謝です。
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2009-11-25 18:46:26
物語に出てきそうなサギですね。ゴイサギと紅葉、何ともいえず長閑ですね。
 
 
 
じいさん(笑) (史aya子&繪e子)
2009-11-25 23:18:51
ホントにじいさんっぽい(笑)
腰の曲がり具合から色合いまで!
でもこれ、ゴイサギの幼鳥ですよね?
若いのにじいさんぽいなんて、気の毒な鳥だ(笑)
葉のかぶさり方とボケがすてきですねー
ステンドグラスみたい。。。
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2009-11-25 23:55:02
秋は昔話の舞台に多そうな気がするのだけれど・・なんともいい秋の色でした。
周りに人が囲んでいてものんびりなゴイサギでした。
 
 
 
史aya子&繪e子さんへ (トントン)
2009-11-26 00:06:11
ゴイサギに向かって「イエーイ!」とはいわないよね!やっぱり「じいさん」(笑)若くても「じいさん」としか思えない。
色とりどりの葉っぱにも助けられているけれど、足なんかも図案的な感じがして。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。