コメント
トントンさんへ
(
マーピー
)
2011-11-10 10:40:11
とても素敵な秋ですよ。
特に1、2枚目、ステンドガラスの模様みたいで光具合が素晴らしいですね。
浅い秋
(
カンカン
)
2011-11-10 12:12:23
私も1,2枚目の色の感じ好きです。
秋の色っていう感じ。
今年は何時までも暖かくて秋が来るのが
遅いですよね。
私みたいにのんびり屋の秋もいるのね。(笑)
マーピーさんへ
(
トントン
)
2011-11-11 00:15:14
ありがとう。
バックが白に黄色の葉ってすきなのです。
黒もすきなのですが・・・同じ葉でもずいぶんムードが違ってきますね。
カンカンヘ
(
トントン
)
2011-11-11 00:18:28
はは、カンカンは癒し系です。
人のことは言えません、「カンカンもアンタものんびりしているからT高校がいい」と先生に言われたのは随分昔のことだけど・・・(笑)
のんびりでもいいから、秋はしっかり来て欲しいものです。
確かに・・
(
カンカン
)
2011-11-11 12:24:47
あの先生は「アンタ」というのでしたね。
関西系かしら?
なまけの森というネーミングや、制服がないのいいと思いました。
あとトップグループの一番最後についているというのもいやだったし・・
今年は輝く銀杏を見てみたい・・
紅葉も東京でもきれいなところもあるし・・
楽しめるといいね。どこかの紅葉がきれいと
聞いたのにどこだったか忘れた・・(これだから・・)
今年の紅葉は・・・
(
諏訪ッチ
)
2011-11-11 21:26:57
こちらの今年の紅葉はちょっとさえない色でした。
それでもイチョウは綺麗に真っ黄色になりましたよ。
東京にもイチョウ並木の綺麗なところがいくつかありますね。
楽しんでください。
こちらは今日の雨でほとんど散ってしまっただろうな・・・
カンカンヘ
(
トントン
)
2011-11-12 00:16:55
イントネーションがちょっと違っていてS先生の「アンタ」好きでした。
カンカンはいろいろ知っていて、選んだのね。
まったく何も知らずに、どこも同じだと思っていたよう・・・だからのんきだとか言われてしまうのですよね。
K・としちゃんも、同類です(言い切る・笑)
黄色の公孫樹・・・やっぱり、T高校が一番?(笑)
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2011-11-12 00:19:22
諏訪も、いつもよりさえない?
こちらもあやしいです。
少し筒黄色が目立つようにはなってきたけど・・・
ケヤキの黄色は無理なのかなぁ~寂しいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
特に1、2枚目、ステンドガラスの模様みたいで光具合が素晴らしいですね。
秋の色っていう感じ。
今年は何時までも暖かくて秋が来るのが
遅いですよね。
私みたいにのんびり屋の秋もいるのね。(笑)
バックが白に黄色の葉ってすきなのです。
黒もすきなのですが・・・同じ葉でもずいぶんムードが違ってきますね。
人のことは言えません、「カンカンもアンタものんびりしているからT高校がいい」と先生に言われたのは随分昔のことだけど・・・(笑)
のんびりでもいいから、秋はしっかり来て欲しいものです。
関西系かしら?
なまけの森というネーミングや、制服がないのいいと思いました。
あとトップグループの一番最後についているというのもいやだったし・・
今年は輝く銀杏を見てみたい・・
紅葉も東京でもきれいなところもあるし・・
楽しめるといいね。どこかの紅葉がきれいと
聞いたのにどこだったか忘れた・・(これだから・・)
それでもイチョウは綺麗に真っ黄色になりましたよ。
東京にもイチョウ並木の綺麗なところがいくつかありますね。
楽しんでください。
こちらは今日の雨でほとんど散ってしまっただろうな・・・
カンカンはいろいろ知っていて、選んだのね。
まったく何も知らずに、どこも同じだと思っていたよう・・・だからのんきだとか言われてしまうのですよね。
K・としちゃんも、同類です(言い切る・笑)
黄色の公孫樹・・・やっぱり、T高校が一番?(笑)
こちらもあやしいです。
少し筒黄色が目立つようにはなってきたけど・・・
ケヤキの黄色は無理なのかなぁ~寂しいです。