コメント
 
 
 
見慣れたはずの風景が・・・ (chae)
2007-02-16 16:23:14
ドジさ加減ではトントンと私は大差ないと思っているのに(失礼!)この写真の差は何なんだろう。同じ諏訪湖が違って見える。感性の違い!の一言かな? 私もせっせと写真を撮ってみよう。 また遊びましょうね。
 
 
 
chaeへ (トントン)
2007-02-16 16:51:37
見慣れたはずの風景も、つまずいて、ずっこければ・・斜めからの景色・・ちょっと違った味わいが・・って、負け惜しみが強すぎる私です!!
いいカメラ持っていて、いい先生がいるのだから、撮ってみて♪また、遊んでね!と、まりなちゃんに・・いやいや、ご主人様にもお伝えください♪
 
 
 
おおお、 (once a miracle)
2007-02-16 18:22:47
こちらはフランス刺繍の世界ですね。
 
 
 
once a miracleさんへ (トントン)
2007-02-16 20:54:51
シックな世界で・・諏訪は・・そのまま刺繍になりそうな所がいっぱいありました。
・・・刺繍の、デザインの元だけが、増えていく・・
 
 
 
いいなぁ。 (さと)
2007-02-16 23:11:16
こういう写真が撮れるのが羨ましいです。

色といい、構図といい洒落てるねぇ。
寒そうな冬の雰囲気も出てるよ。
繊細な筆で描いたような絵みたい。

あぁいいなぁ!
 
 
 
トントンヘ (諏訪ッチ)
2007-02-16 23:20:51
ほんとに短い時間でしたが、懐かしかったです。
家に帰って連れ合いとの第一声が、「トントン変わらないね。」でした。お互いに年はとったけどね。

初夏の諏訪、蓼科、霧が峰、八島湿原の素晴らしさを是非味わいに来てください。もちろんターボさんも来ていただけるのなら大歓迎です。
私の家のすぐ近くが、諏訪の銘酒「真澄」の蔵元ですよ。
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2007-02-16 23:49:31
ほんとに、冬らしい景色で・・撮りやすかった♪
寒いーといいながら・・・
さとさんのいいよ!これから楽しみ、はまっちゃうね、あれじゃ!皆と同じだから聞けるのでいいよ♪
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2007-02-17 00:05:22
「トントン変わらないね。」=よくしゃべる、かしら?
可愛いおばあちゃんになるのが夢と言っていたのに、夢じゃないよ、現実!・・しかも、可愛いが抜けて(泣)!!
・・・そして、まりなちゃんに会いに♪たまに、載せてね
 
 
 
木の名 (ターボ)
2007-02-17 05:51:39
冬木がきれいですが、木の名前を載せてください。
最近、樹木に興味を抱きはじめましたので。
 
 
 
ターボさんへ (トントン)
2007-02-17 12:53:30
それがですねぇ・・・わからないのです。
諏訪ッチ夫人も・・葉が付いている頃はわかったのだけど・・枝だだけのなったら、わからない~と!
芽が出たときに、確認かなっ!
 
 
 
ターボさんへ (諏訪ッチ)
2007-02-17 23:00:55
多分、我が連れ合いは葉が付いても分からないと思います。
諏訪湖周辺の木で分かるのは、実が付いたときの「ななかまど」だけですから。
 
 
 
勉強 (ターボ)
2007-02-18 06:00:10
歳時記には樹木は花や鳥のように多く登場していますが、花や鳥以上に知識が浅いものですから、遅ればせながら、すこしずつ勉強しようと思っています。
それで、手軽に覚えようととして、質問しました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。