コメント
 
 
 
トントンへ (としちゃん)
2008-11-25 08:46:59
今日はいつもと違うパソコンの画面で写真を見ています。普段のより赤っぽいように見えるのだけど、
一番上の葉っぱ、とてもいい色に出ていますよ。
黄色もとてもソフトで素敵。
トントンの写真を見て、自分のところに戻ると、
情けなくなるなー。
 
 
 
葉っぱ子さん (史aya子&繪e子)
2008-11-25 09:41:30
ぶらんこの葉っぱちゃんたち、ほんとにのんびり。
まだもうちょっと、肥やしになるのは待っててね、と言っているようです。
どうしても今の季節は葉っぱを撮ることが多いので、トントンさんとかぶるのは損ですね~(笑)
まぁ、師匠を越すことはありえませんけどね~(笑)
 
 
 
トントンさんへ (マーピー)
2008-11-25 14:09:15
最初、葉が蜘蛛の糸にかかっているのを知らなければ、空中に浮かんでいるのがわかりませんでした。自然って不思議ですね。それに気がついて写真に収めるトントンさんの感性も素晴らしいです。
 
 
 
史子さんに同感! (諏訪ッチ)
2008-11-25 21:39:57
本当だよね!葉っぱを撮るときは「トントン風!」といわれるのではないかとびくびくしてしまうよ。
もうすぐ葉っぱが無くなると、ホッとするかも。(笑)
 
 
 
としちゃんへ (トントン)
2008-11-25 22:19:26
と~しちゃん!何てことを。私なんて、としちゃんのところに行くと、私の頭では、ついていけないことがいっぱい・・・私のところに帰るとこんなもんだな私ってと妙な納得(笑)
 
 
 
史aya子&繪e子さんへ (トントン)
2008-11-25 22:23:50
あのですねぇ~師匠と呼ぶ人はなるべくレベルが高いほうが良いと思います・・・もうすでに、ずっと前に、師匠蹴っ飛ばされている気がする・・・(笑)
でも、支障といってもいいよ、気分いいから♪
 
 
 
史aya子&繪e子さんへ (トントン)
2008-11-25 22:29:12
あ~らら、史子ちゃんが何処かでしでかした間違えを、してしまったようだが、なぜか妙に話が通じるのでこのままにしよう(笑)
 
 
 
マーピーさんへ (トントン)
2008-11-25 22:32:27
枯葉の寄り道大好き!宙に浮かんでいるみたいな枯葉を見つけると・・ちょっとお得な気分に・・・
 
 
 
諏訪ッチさんへ (トントン)
2008-11-25 22:34:58
諏訪ッチさんが撮ると、どんなものでも諏訪ッチ風、諏訪ッチ産の枯れはだって何だって見てみたい、しっとりと・・落ち着いていて、優しくて・・・
 
 
 
ししょう (史aya子&繪e子)
2008-11-25 22:42:54
ししょうと入れたら、とんでもない変換がいっぱい出て来ました。
トントンさんが支障なら、あたしは死傷です(失笑)

おあとが宜しいようで。
 
 
 
史aya子&繪e子さんへ (トントン)
2008-11-25 22:45:53
あはは、うまいこと探した値!!これならほんとにその道の師匠になれます♪落語家だ~~落伍じゃないよ!
 
 
 
笑っちゃった! (さと)
2008-11-25 23:21:54
みなさんのコメントに大笑い!
蜘蛛の巣のことを書こうと思ってけど飛んじゃった。
宙に浮いてるみたいな不思議な感覚。
蜘蛛の巣がはっきり見えないのがいいね。
葉っぱもこれだけ表情があるのねぇ。
 
 
 
さとさんへ (トントン)
2008-11-26 00:02:48
ははは、変なことになっています。
蜘蛛の巣の魔法です。葉っぱも落ちてくる時に、丸まったり・・動きがあって面白い。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。