コメント
?
(
諏訪ッチ
)
2009-09-11 12:17:16
ところでこれは何という花でしょうか、花びらが大の字のようで面白いね。
まーさんか史aya子さんが答を入れてくれるかな?(笑)
お呼びですね(笑)
(
史aya子&繪e子
)
2009-09-11 12:38:45
あたしが撮ったのと大違い!
清潔な白とふんわりした緑が素敵ですね。
こちらでは何の花でもごっそり生えている感じで、なかなかうまく撮れません。
これは仙人草だと思います。
地獄の登山道、パノラマ台で見ました。
その後お花屋さんで見かけて、店にもあるのか、とがっくり来たお花です。
トントンさんへ
(
マーピー
)
2009-09-11 16:24:27
カトランの版画載せていただき、ありがとうございました。黄色と他の色のバランスがとれて、とても素敵ですね。トントンさんが好きな方の版画、納得しました。ところで仙人草でしょうか、気品があって美しい花ですね。風が爽やかになってきて、私も夏の終わりを感じます。少し寂しいです。
仙人草
(
としちゃん
)
2009-09-11 21:23:16
「繊細」って感じがするお花ですね。まるで誰かさんのようです。誰かさんって? そう、「と」のつくお方ですよ~。
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2009-09-11 22:01:51
質問をして自分で答えを出した諏訪ッチさん、大正解!!史子ちゃんが答えてくれました
よかったね♪
ほんとに大の字の花!!
史aya子&繪e子さんへ
(
トントン
)
2009-09-11 22:07:09
お呼び、お呼び!!(笑)
そちら、素敵に、面白く撮れているではないですか!!
史子ちゃんも、載せていて、名前が出ていたのでやったーっと思っていました(笑)
マーピーさんへ
(
トントン
)
2009-09-11 22:11:07
カトランの版画は、色のバランス・・3-4色に見えますがすごい数の版を使っているそうです。この大胆差憧れです。
このはな仙人草と言う名も素敵ですよね。
としちゃんへ
(
トントン
)
2009-09-11 22:15:48
繊細な花・・「と」のつく人?その後に続くのは・・「ン」と言いたいところだけれど、無理があるなぁ~、やっぱり「し」でしょう♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
まーさんか史aya子さんが答を入れてくれるかな?(笑)
清潔な白とふんわりした緑が素敵ですね。
こちらでは何の花でもごっそり生えている感じで、なかなかうまく撮れません。
これは仙人草だと思います。
地獄の登山道、パノラマ台で見ました。
その後お花屋さんで見かけて、店にもあるのか、とがっくり来たお花です。
ほんとに大の字の花!!
そちら、素敵に、面白く撮れているではないですか!!
史子ちゃんも、載せていて、名前が出ていたのでやったーっと思っていました(笑)
このはな仙人草と言う名も素敵ですよね。