コメント
梅雨万朶
(
ターボ
)
2010-07-14 08:29:14
ショパン弾き了へたるままの露万朶 草田男
ひさしぶりにショパンを聴きたくなりましたが、じつはショパンのCDを持っていません。
ショパン
(
久我山散人
)
2010-07-14 08:50:18
「雨だれ」と名付けたのはジョルジュ・サンドだってね。
トントンさんへ
(
マーピー
)
2010-07-14 13:01:46
久し振りの雨粒、いつ見ても素敵ですね。
曲を聴きながら撮ったのですか。
雨の音や曲がこちらまで聞こえてきそうです。
ターボさんへ
(
トントン
)
2010-07-14 23:30:35
こんな風に表現できたら・・・などというのは、私には無理ですが・・・そんな風に思う句を、ありがとうございます!
あれだけCDがあったのにショパンはありませんでしたか。
今週、W家のさっちゃんから電話がありまして、義姉のYさんと母のところに来てくれるそうです、妹にも連絡をしましたら、晴れたら、来るとのこと、その頃、妹のブログを見てください。
久我山散人さんへ
(
トントン
)
2010-07-14 23:38:00
そうだったの!!
二人が暮らしている頃の作品だったというのは知っていたのだけれど・・・
可愛い題名ですよね・・「子犬のワルツ」もかしら・・・
雨
(
諏訪ッチ
)
2010-07-14 23:50:43
雨の写真を撮っておかなくては!
梅雨が明けてしまう。(笑)
でも雨の中の撮影は億劫なんだよね・・・
マーピーさんへ
(
トントン
)
2010-07-14 23:53:36
以前の2台の車には、下手な運転なので、ステレオをつけなかったのですが、この車にはついていたので、いつの間にか、小さくかけたりしています。
雨の日に「雨だれ」は、イメージがわいたかな!
諏訪ッチさんへ
(
トントン
)
2010-07-14 23:57:19
ちらほらと、こちらは梅雨明け情報が入ってきましたけれど・・・
諏訪の雨も素敵です・・初めての諏訪も冬の雨、雪混じりの。
雨の中の撮影は、億劫というより、スリルがありすぎて・・疲れます(笑)・・これを億劫というのか!
水滴
(
カンカン
)
2010-07-15 12:38:27
水滴写真に成功していないカンカンです。
そういうチャンスもなかなか無くて・・
水滴に映る世界撮ってみたいのにね。
この間ご一緒した親戚のちょっとトントンの
ご主人似の彼は写真用にペットボトルの水を
買っていました。
カンカンヘ
(
トントン
)
2010-07-15 23:30:03
焦らないでいいですよ、なんていったってマクロで撮るほうが素敵だと思うので・・楽しみにしていますね。
面白い親戚の方って・・・めったにいない代物なのですが、似ているって?・・・盗まれて再発行に行った免許証の、本籍のところに「日本」とかいてしまう人(本気)ですが・・親戚くらいの距離がいいように思います(笑)。静かに暮らしたい私です。
トントンへ
(
カンカン
)
2010-07-16 12:30:30
そういう人にはしっかりした奥様がついているものですね。(笑) 彼はいろんな事業をしているのですが九段下で自然薯の料理屋さんをやっていて撮った写真を飾っているそうです。富士山がメインだったようです。
カンカンヘ
(
トントン
)
2010-07-16 23:50:08
いやいや、諦め上手になっただけです。(笑)
彼の方はほんとに面白そうな方ですね。自然薯の料理屋さんに興味を持ってしまいました。写真もですが!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ショパン弾き了へたるままの露万朶 草田男
ひさしぶりにショパンを聴きたくなりましたが、じつはショパンのCDを持っていません。
曲を聴きながら撮ったのですか。
雨の音や曲がこちらまで聞こえてきそうです。
あれだけCDがあったのにショパンはありませんでしたか。
今週、W家のさっちゃんから電話がありまして、義姉のYさんと母のところに来てくれるそうです、妹にも連絡をしましたら、晴れたら、来るとのこと、その頃、妹のブログを見てください。
二人が暮らしている頃の作品だったというのは知っていたのだけれど・・・
可愛い題名ですよね・・「子犬のワルツ」もかしら・・・
梅雨が明けてしまう。(笑)
でも雨の中の撮影は億劫なんだよね・・・
雨の日に「雨だれ」は、イメージがわいたかな!
諏訪の雨も素敵です・・初めての諏訪も冬の雨、雪混じりの。
雨の中の撮影は、億劫というより、スリルがありすぎて・・疲れます(笑)・・これを億劫というのか!
そういうチャンスもなかなか無くて・・
水滴に映る世界撮ってみたいのにね。
この間ご一緒した親戚のちょっとトントンの
ご主人似の彼は写真用にペットボトルの水を
買っていました。
面白い親戚の方って・・・めったにいない代物なのですが、似ているって?・・・盗まれて再発行に行った免許証の、本籍のところに「日本」とかいてしまう人(本気)ですが・・親戚くらいの距離がいいように思います(笑)。静かに暮らしたい私です。
彼の方はほんとに面白そうな方ですね。自然薯の料理屋さんに興味を持ってしまいました。写真もですが!