<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

日本武道館

2011年05月18日 |  ブログ
私たちの年代なら、コンサートと言えば、武道館が一番大きな会場でした。
いっぺんでいいから行ってみたいなーと思ってましたよ。

ザ・タイガースの再結成で1月24日、武道館コンサートがあるんだろうという噂でした。
これは確かだろうと思っていたので
なんとか行けたらいいなと思っていましたが、
やっぱりこの日は行けそうもありません。
とても残念。

再結成という言葉はないですが、事実上そのようなものなので
やっぱり武道館ははずせないんでしょう。

武道館といえば思い出すのが「太陽を盗んだ男」
ローリングストーンズのコンサートに集まった人たちが直前でないことを知らされ
ぞくぞくと帰っていきます。
みんなおとなしいなあ^^;

そしてジュリーが飛び降りた科学技術館。
武道館のお隣の建物です。

実は私はこのふたつの建物、中に入ったことはあります。
コンサートではなくてお仕事で~。

当時勤めていた紳士服の会社が、特別催事を毎年行うのですが、
その催事の主催部署におりまして、
当然、朝から晩まで立ちづくめでそこにおりました。

ただただ広いんですよ、下のフロアは・・。
移動に時間がかかり、疲れてるから移動したくない。

武道館は一回、科学技術館は二回ほど経験しました。

そんな若い日、仕事がんばってたなーって、
「太陽を盗んだ男」を観ると思いだし、
コンサートで一回は行ってみたいな~・・・と又思うのです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運命のボタン」

2011年05月17日 |  映画
キャメロン・ディアス主演の2010年ハリウッド映画。

まあ、なんといいましょうか。
ただの箱に赤いボタンがついてるだけの代物を持ってきて
「ボタンを押すと誰かが死ぬけど、100万ドル手に入るよ」って言われるんですね。

究極の選択!!

なんておおげさなキャッチコピーがついてましたが、
日本人(私)には理解できん!

なぜそれが究極の選択なのか。
そんなもの押さないに決まってる。

自分のせいで誰かが死ぬと言われれば、どんな大金を積まれようと
それが「賭け」であろうと「嘘」であろうと押さない。

そして

(ここからネタバレ)







それが「宇宙人の仕業で、地球人を試してる、実験に使ってる」なんてオチはいらん!
ああ、つまらん!
そして誰かがどこかで、又ボタンを押している・・・
という恐怖のラスト!

うー・・、怖くない・・・。

怖さもスリルも、感動も何もなし!
キャメロン・ディアス年とったなー・・って思っただけ。

映画批評になってないですが~、最近のハリウッド映画の衰退ぶりを
ただはがゆく思うだけです。

星☆は2つ。CGがよくできていたので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROSE GARDEN 2

2011年05月16日 |  ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるの里

2011年05月16日 |  ブログ
ほたると書いて思い出しました。
このお店!
ほたるの里りんりん

超おすすめです。
初夏はほたるが見られます(見たことはないんですが・・)

ピザが超ウマイ。もちろんスパゲッティもウマイ。
コーヒーもめちゃめちゃウマイ。
雰囲気最高、
空気も最高。

気持ちよくなれること請け合いです。

場所は「花阿蘇美」の近く、内牧です。
熊本近辺の方、阿蘇に来られたら寄ってみてください^^。
ああ、私もしばらく行ってないので行きたいなぁ。
店主が写真好きで、たくさんの美しい風景の写真を見せてくれます。

HPにも少しアップされていて嬉しい^^。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は好き?

2011年05月16日 |  ブログ
綺麗な自然の花の色は神秘的でもあり癒されますね。

私は木に咲く花が好きで、桜を筆頭に、この薔薇も好きです。
あとは、つつじやしゃくなげ、もくれん、こぶし、椿、梨
たくさんありますよね。

小さなプランターに植えられてる花はちょっとかわいそうな気がしてしまうので
園芸はあまり好きではないのです。
同じ意味で、切花を使う「華道」も好きじゃないです。

今はつつじも終わって、藤も終わり、薔薇が満開です。
春は花だらけ。

青葉も綺麗だし、良い季節ですね。

そうそう、蛍ももうすぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROSE GARDEN

2011年05月14日 |  ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォーカリスト

2011年05月12日 |  ブログ
昨日の記事で、G.S.のスターたちを書いていたら
気付いたことがあって。

それはG.S.のヴォーカリストは本当に光り輝いていたな、ということ。


「ディヴ平尾」
「マモルマヌー」
「岡本信」
「アイ高野」
「鈴木ヒロミツ」
「萩原健一」
「真木ヒデト」
「堺正章」
「かまやつひろし」
「植田芳暁」
「寺尾聡」

ざっとあげるとこんな感じ。

今、考えれば、最近の「美しい声」のシンガーとは違い
個性的な声、そして哀愁を帯びた声の色、
R&Bから激しいロック、そしてフォークまで何を歌っても
魅せられる歌声の人ばかり。

こんな生き馬の目を抜く戦国G.S.時代。
先頭を切って走っていたジュリーは
今も走っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どしゃぶりの雨

2011年05月11日 |  ブログ
今日はどしゃぶりの雨にちなんで
G.S.の今は遠いところに行ってしまった人たちを思い浮かべてます。

モップスの「鈴木ヒロミツ」さん。大好きだったんだけどなー。優しい顔で、
ふくよかなお腹で。
俳優としても活躍されて、声も大好きでした。

それからジャガーズの「岡本信」さん、
こちらも、大好きな声。個性的な声で甘いマスクで
スター性があったと思います。

ゴールデンカップスの「ディヴ平尾」さん。
この人は、ジュリーと親しかった好感度NO,1シンガー。
もう大好きな声と大好きな笑顔。

こちらも負けてない大スター、カーナビーツの「アイ高野」さん。
やっぱり、ドラムを叩きながら歌うパフォーマンスは秀逸でした。
もちろん大好き。

そしてブルーコメッツの「井上忠夫」さん。
生真面目そうな七三分けで、サックスを吹きながら歌う井上さんは
とてつもなくカッコよかった。
ジュリーの曲もいっぱい作ってくれました。

それからテンプターズの「大口広司」さん。
PYGのドラムも担当。
個性派俳優になり、サリーのようなどんな役でもこなせる大俳優になったに違いないのに・・。

天命とはいえ、生き急いだG.S.のスターたち。

みんなジュリーと同世代。
揃って元気な「ザ・タイガース」は
やっぱり奇跡なのかもしれません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2011年05月10日 | ジュリー
家に帰るなり、おなかがすいていることも忘れて
インフォーメーションと手帳(スケジュール帳)を取り出しにらめっこ。

約1時間・・。

どんなに眺めたって、行ける日は変わらないのにね~・・。
なんか泣きたい。
行ける日と、希望の場所が合いません。

果たして!
何日行けるのか!

いつもと違う会場にとまどうし、
神奈川県民ホールもなければ、渋公もない。
国際フォーラム、平日。
なんということでしょう~。

勤め人の憂鬱でございます。

京都が2回も。
大阪は又、グランキューブですか。
でも貝塚があって良かったですね。

そして分かっていたことですが
東北がありませんね。中越の方はありますが。

コンサートを楽しめる状況じゃないことくらい分かりますが
東北のジュリーファンの皆さんのために
何かできることがあればいいですね。

せめてネットを見れる人たちには詳細レポを書くとか。
うーん、それくらいしか思いつかない自分が情けない
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうらぎ

2011年05月05日 |  ブログ
厳木と書いて「きゅうらぎ」と読むんですね~。
むつかしいです。

ゴールデンウイーク、人があまり行かないところにと思い
佐賀県に行ってきました。
(佐賀の人すみません!)
ただ有田は陶器市があっているので、高速も渋滞していました。
多久ICで下り、ちょっと行くと厳木の道の駅があったので
少しですが写真を。
それからダムへ。








これは「作用姫の像」
      




厳木ダム





残念ながら曇りの天気でしたが、緑がとても綺麗でしたー。

そして珍しかった「佐賀ラーメン」
すごく綺麗な白いスープで
あっさりとした後味、チャーシューもたんぱくに作ってあってすごーくおいしかったです。
博多とも久留米とも、熊本とも違う佐賀の味でした^^v



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする