松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

ブダペスト(ハンガリー)

2010-09-20 22:02:25 | 旅行
9月14日午後、ブラチスラバからバスで走ること約194㎞。

18時過ぎにホテルにチェックイン! あわただしく 18時半には夕食レストランへ出発。

楽器演奏に迎えられ、レストランに。

チェンバロの音色に近いが、別物!! 演奏者に聞いたところ、「チンボロ」という楽器だという。





21時~22時の一時間 ドナウ川イルミネーションクルーズ。

いつものようにカメラの性能がいい方ではないので、綺麗な夜景は撮れなかったが、こんな感じ。


遠くに左から王宮、マーチャーシュ教会、くさり橋。(ブダ側)







国会議事堂(ペスト側)

少し寒いくらいだったが、それはそれは美しい夜景だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラチスラバ(スロバキア)

2010-09-20 10:41:35 | 旅行
9月14日、プラハのホテルを8時15分出発、一路(334㎞)をブラチスラバへ。

スロバキアの首都。

ブラチスラバ城

ドナウ川を見下ろす高台の上にあり、かってマリア・テレジアの居ともなっていた古城で、城内からはドナウ川や付近の林野、ブラチスラバの市街が一望できる市内随一の観光名所。

16世紀ハンガリー王国の首都であったブラチスラバの象徴。

四角い建物の四隅に塔がある形状から「ひっくり返したテーブル」と呼ばれている。







聖マルティン教会

1563~1830年 マリア・テレジアを含むハンガリー王国歴代の国王や王妃たちの戴冠式が行われていた。


一部修復中にて本来の教会の姿を資料より



モーツァルトの館(現在はオーストリア大使館)
1762年 6歳のモーツァルトがこのパールフィ宮殿で演奏したといわれている。



モーツァルトの記念碑



リストの記念碑
19世紀(1811~1886年)代表的なハンガリーの作曲家、ピアノ演奏家であったリスト。
1820年、ブラチスラバで9歳だったリストの初のコンサートがここで。




ミハエル門
かって旧市街の入り口だった門のひとつ。



フラヴネー広場を囲むように、国立オペラ劇場、日本大使館、アメリカ大使館、旧市役所庁舎などがある。

旧市役所庁舎


国立オペラ劇場


日本大使館


クリスマス時のフラヴネー広場では生きた鯉が売られるらしい。
中欧でのクリスマス料理は圧倒的に「鯉料理」。長生きするといわれ、フライかスープにする。


下水道掃除人のブロンズ彫像
街には他にも数点このような彫像があった。


国会議事堂



斜張橋
ドナウ川にかかる。主塔の上には展望レストランがあり、エレベーターで上ることができる。ドナウ川対岸は共産時代のアパート群が見られる。


ブラチスラバの観光はこれで終了。
あとは194㎞先のブダペストへ向かい夕食後、ドナウ川イルミネーションクルーズが待っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする