ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

小石川七福神めぐり

2021年01月06日 19時44分40秒 | 旅行
小石川七福神めぐりのスタートは東京ドームである。庭園に福禄寿が置かれていた。



東京ドームから源覚寺(通称は、こんにゃく閻魔)へと歩く。


焔魔堂の横に毘沙門堂があった。


ここから伝通院まで歩く。ここが一番距離がある。

伝通院前に大黒天の福聚院がある。お寺らしくない。幼稚園があるが、幼稚園の中にお寺があるように見えた。



伝通院の塀に沿って坂を下りる。

布袋村の真珠院は近い。


布袋尊像は墓地にあった。


真珠院から小石川パークタワーを目指す。付近に他に高層ビルがないので迷うことはない。

パークタワーの横に寿老人の宗慶寺がある。



宗慶寺では、寿老人の他に弁財天(極楽水)のスタンプも押す。

極楽水(弁財天)はパークタワーの庭園と云っていい場所にある。



極楽水から播磨坂に出て、茗荷谷駅に向う。播磨坂は桜の名所だが、今は枯れ木があるばかり。


茗荷谷駅へ行く途中に徳雲寺(弁財天)がある。弁財天が極楽水と徳雲寺と二つある。極楽水が女弁財天、徳雲寺は男弁財天である。男弁財天は鎌倉の銭洗弁財天と同じで、宇賀福信仰と混合している。蛇身人頭の弁財天だった。



最後に深光寺(惠比須)を訪れる。拓殖大学の前にある。





1時間15分ほどでまわった。スタンプラリーのような七福神であった。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする