相変わらずのコロナ自粛モードで、なおかつ寒いので家で休んでいます。
6年前の2015年の正月に相模十三社をまわろうとした(らしい。)「らしい」というのは、結局、全部はまわらず一社を残したからだ。
当時は御朱印については飽きが来たというか、スランプだった。年号が変ることを知った頃から再度熱中し始めた。
相模十三社というのは、延喜式神名帳(927年)に記載された十三社のことをいう。数も手頃なので一回りするのも容易である。一社を除けば神奈川県の中央部にある。
最初に訪れたのが一之宮・寒川神社だが、何度もアップしているので二之宮・川匂神社から始めたい。
二宮神社は、東海道線の二宮駅からバスでいくが、バス停から1キロほど離れている。
茅葺きの随神門が古社らしい。
この日は相模國一之宮・寒川神社をお詣りし、二之宮・川匂神社へ向ったのだった。寒川神社は、一之宮であり、八方除で有名である。