常念岳山頂にて標高の高い槍穂高にいち早く太陽の光が届いた。
想像していた程、焼ける事はなかったが充分、夜明の数分間
今日という一日の始まりを常念の王として見守りました。
アンダーに撮ってあります。
ヒュッテ西岳
ここにも泊まってみたい
蝶ヶ岳方面も豊かな山容に魅了される。
安曇野方面
大喰岳を主役にして
槍の肩の小屋でもどなたかいらっしゃるのかな
2年前の槍から1枚
北鎌を首題にして
アンダーの方が威厳を感じる
時刻はまだ朝の4時台
名残惜しいですが
下山開始します。
常念山頂からは、北鎌尾根がとても美しく撮れる事が判りました。
朝から脳天にガツンときました。
ビリビリ痺れています。
素晴しい朝を迎えましたね。
ヒュッテ西岳を見て、5年前の苦しかった東鎌尾根山行を思い出しました。
よくこんなところを登ったもんだ・・と。
安曇野平の雲海、素晴らしい条件ですね。
今朝の17枚を見て、唐松岳からの劔もアンダーで撮っておけば良かったと
次に向けての課題解決の意欲が高まってます。
実に素晴らしい、アルプス盟王たちの雄姿でした。
感謝・感謝。
お早うございます。
常念からの槍は良い角度で撮れますね
さすがアルプスの超一級の展望台 100名山です。
今回、ここでの撮影で一番登りたい山が西岳になりましたよ
基本、増感域で高速シャッターより低感度で低速シャッターで粘ってアンダーで撮る様に心がけてます。
今日もまた素晴らしい眺めです。
天を突き刺す槍の穂先の眺めは
常念岳からがベストのような気がします。
アンダー気味に撮ることが大事なんですね。
よく覚えておきます。
でも、こんなには撮れないでしょう。
おはようございます♪
常念岳山頂から、いち早く太陽の光が届いてほんのり赤く染まった槍穂高素敵ですね!
安曇野方面の雲海と雪、山々の写真がとても好きです♪
北鎌尾根今年こそは行きたいなぁ〜って眺めました!!
信さんがコメントいただい様に槍ケ岳の美しさは、4つの尾根に支えられている事
常念からは、東鎌尾根のラインがとても美しいですね
欲を言えば、もっと雪がついているといいのですが欲が過ぎますね
ここ数年で蝶・槍・燕・薬師・笠と基本的に槍を中心に周回してるような感じですね
次は接近して、大喰岳か西岳山頂から狙ってみたいです。
私も北鎌にもう一回行ってみたいなと夢見ています。 17年前の秋に登ったのですが最後の北鎌平から上はガスってしまい、充分楽しむ事が出来ませんでしたから
常念からは槍はカッコいい大三角形になります。 いいでしょう
槍ヶ岳の迫力のある姿、今日はまた渋い色合いで見ごたえがありますね。
特に1、3、4、7,8番の色が素晴らしいです。
2年前の槍からの1枚も見事ですね。
今日も素晴らしい槍ヶ岳を堪能させてもらいました。
槍ケ岳の端正な三角形は、構図を決める時にとてもいいアクセントになってくれて、何枚でも撮影出来るんですよ
takayanさんならどう撮るかなと山頂で思っていました。山岳写真はスカイラインをギリギリに入れ、手前の被写体を取り込む事で風景の深さを表現しようとしています。
花があればもっとアルプスらしい写真が撮れましたが今は残雪期 そうはいきませんね でも今回は雷鳥が前日に出演してくれたのでラッキーでした。
さて 今晩のセネガル戦どう見ても強そう。番狂わせを祈るばかりです