![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d0/ba10712b2ad24818e5ede00ae25d6d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/24a47ec849826a8096c3d3431a453dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/69cbbea9ed1e3910cd6a4031cc0e678d.jpg)
極釣会 荒木さん
10/23(土)
<釣場>
新島地内島
大平島:大西、荒木
カンノンズシロ:塩田、佐山
大島:大谷
<釣果>
大平
尾長メジナ:25~35cm(多数/2人)、35~43cm(5匹/2人)、45cm(2匹/大西)
イサキ:40cm~43cm(7匹/荒木)
外道.イスズミ:小型~50cm(数匹)、ブダイ、ベラ、ワサ
カンノンズシロ
尾長:25~42cm(多数/2人)
外道.イスズミ:小型(∞匹)
大島
イシガキダイ:1kg(1匹/1人)
イサキ:30~35cm(11匹/1人)
口太メジナ:40cm程度(数匹/1人)
尾長メジナ:25~35cm(多数/1人)
<コメント>
極釣会の例会で地内島へ行きました。
朝一で磯際を狙い静かにコマセを撒きサシエを沈めていくと、1投目から40cmを超えたイサキが釣れ、「これは続く」と思いクーラーを近くに置き手返しよく・・・思い通り7連続でしたが、他の魚影が現れたとたん、ストップしてしまいました。
それ以降は、小型のメジナが釣れ続け、その中にやや良型が混じる形でした。
船宿に戻るとメジナと同じくらいのサイズのイサキに、驚かれました。