はじめての猫育児

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023/03/28

2023-03-28 21:00:25 | 
3月末ですね



年度末ってことは多忙な人多いのかな?






福岡は桜が満開でキレイです🌸



とらくんとお花見に行きたいけど



外に出たがるくせに散歩に連れて行くと



固まって動きません笑



慣れてないからだろうけど…



また5種のワクチン接種してトライしてみる?





足の間に入ってきた(•ө•)♡










いつかの朝ごパン




食パンが特に好き








いつもありがとうございます



2023/03/12

2023-03-12 14:11:45 | 
今週のとらくん♡


ひとり遊びちうです



ちょっとイカ耳ぽいけどいつものことです



最近はわたしが家に居ることが多いので



私の近くに寄ってきては



コロンコロンしてます








かわいーー♡












今朝の朝ごパン



安くて美味しい伊三郎製ぱん






3つで324円👍



さすがに一度に3つは食べませんでした








いつもありがとうございます






2022/04/06 空亡、天中殺だから?まためまい、そして胸のしこり

2022-04-06 09:07:19 | 
まずはまためまいの話です(_ _;)




先日めまいの一ヶ月検診に行ってきました。



検診に行ったときはかなり良くなっていたけど



また昨日からめまいがひどくなってきた。



朝目が覚めた瞬間にヤバイ!って思ったけど



回転性めまいまでには発展せず、軽めのめまい。



これが昨日、今日と2日連続あり。



日中は軽くぼーっとしてる感じ。



軽いめまい時は横になるとすぐに眠れるくらい



睡魔がすごい。



重いめまいだと横になるのも辛くなる。



そしてめまい以外にも先月の定期検診で



左胸に2センチちょっとのしこりが見つかり



細胞診検査して結果は良性。



だけどDr.から気になる部分があるため



MRIをしたいとのことで、来週MRIを予定。



こんなにも次から次に身体の不調が出てくるので



ネットで簡単に自分の運勢を調べてみたら



大殺界、天中殺、空亡?といった12年に一度の



特別な期間でした(@_@)



占い好きなのでうすうすは感じていたけど



良いことは信じるけど悪いことは見ないタイプ



なのであえて気にしないようにしてたけど



今回のようにこんなに体調不良が続くと



信じるしかないのかと思ってしまった。



ちなみに先月の健康診断は、この胸のしこり以外



異常なし。



細胞診検査結果待ちもドキドキだったけど



MRIの検査結果が出るまでまたドキドキです。



今回のめまいや検査の話は猫のとらくんにも



ちゃんと話はしてます。



どのくらい察知しているかは不明だけど



できる限り頑張るからねと伝えました。







そして最近ダイソーで購入した被りものを




お寛ぎ中のとらくんに着けてみたら


















直ぐに外されました( ;∀;)






2022/03/27 回転性のめまい発症して2ヶ月経って

2022-03-27 10:34:05 | 
私の体調も少しずつ落ち着いてきて


とらくん😺も安心してくれていると思う










とらくんは私の癒し♡


私のめまいは軽くなったと言っても毎日あり


しんどいなぁと思うけど頑張ってます💦


だけど友達と外食できる日もあり


楽しめるときは楽しんでます


今回の回転性のめまい発症して


健康体がとてもありがたいこと


美味しいものを食べれること


寒さをしのげるあたたかい家があること


愛するとらくんと一緒に過ごせること


有難いなと改めて実感してます











グラタンとワインClosにて


とても美味しかった!





2022/03/12

2022-03-12 20:28:39 | 
****メモ****


私のめまいによる体調不良で健康体と言えない日々を過ごしていました。


1月11日起床時から回転性のめまいを発症。
2日間外に出れず、家でじっとたえて少し楽になったので発症から3日目に耳鼻咽喉科に行ったけど原因はわからず。


日が経ってだんだん治ってきたかなと思った矢先、2月3日起床時からまた回転性のめまい。
どちらのめまいも初日だけ回転性のめまいと胸やけで、2日目からは少しずつ症状も軽くなっていく感じ。


2回目の時は5日間家から出れず、横になっても具合が悪かったりでじっと体操座りしてただただじっとしてることしかできない辛くて大変な日々でした。



仕事もお休みしていたので2回目の発症から6日目に仕事復帰。
まだ時々くらくらすることもあったけど、体調が良いときは普通に歩けて会話もできて、食欲もあったので現在までは仕事にも友達とランチにも行けてる。


職場の同僚の紹介でめまいが治った人がいるという病院を紹介してもらい、行ってみたところ
帯状疱疹ウィルスが左耳奥の神経を蝕んでいることがわかり、そこからウィルスを死滅するお薬を一週間処方。


一週間分のお薬でウィルスは死滅し、今度は蝕まれた左耳の神経を覆っている膜の修復の為のお薬を2週間分処方。


早い人で2週間後にはめまいも完治している人がいるそうで、Dr.いわく私の場合も見た感じ早く完治しそうだねと言ってくれてたけど2週間以上経ってもまだ完治できず。。
ちなみに完治まで長くかかった人で2年くらいの人もいたそう。


結局は2週間後の検診でも完治していなかったので、今回は一ヶ月分のお薬を処方してもらった。
次の検診は4月。


最後の検診時にDr.が「トンガの話をしたっけ?」
と言われ、「トンガの話??聞いてないです」と言うと、今年に入ってトンガの噴火で津波が日本にも来たけどあの時はめまいとか大丈夫だったかと聞かれた。
どうやら気圧の関係等で今回のようなめまいや体調不良になる人もいるから聞いてみたと。


火山噴火や台風で体調が悪くなったことはないけど、2005年の西方沖地震(福岡市内在住時)の前日やその後の余震の前日に今回とおなじ左耳がおかしくなることはあった。けどめまいはなかった。


めまいで言うと、12年前に一度あり、起床時から回転性のめまいと嘔吐があり、その時は午後からはきれいに治った。


このときは神奈川県横浜市在住で東日本大震災は体験したけど震災の半年以上前のめまいだったのでそれに反応したのかは不明です。と伝えた。


Dr.は「地震に反応もあるかもね〜」とは言っていたけど、私には霊感等はないと思っているので、災害前に反応する体感などは私にはないと思っている。



これがもし震災前の体感ならば、大きな地震が来るのかな?だとしたら怖いけど、私としては一日も早くめまいは完治してほしいので微妙だけど、
最近は地震も多いので備えはしておいたほうがいいと思う。



ちなみにトンガの噴火がいつだったとか覚えておらず、後で調べたら日本時間の1月15日に噴火していた。



こんな感じで最近はめまいによる体調不良で家にいることがいっそう多くなった。
ちょうどまんぼう中でもあったからいいのだけど。


猫のとらすけのほうは変わらず元気。
今日は私の気分良かったので、家で声を出して歌っていたら、とらすけも一緒にずっと鳴くので、歌うのをやめろー!と言ってるのか、私と一緒に歌っているつもりなのか?は不明笑


今度、その動画撮れたらいいな。