パレードを見終わって再び路面電車で広島駅へ。
今回広島へは2~3年ぶりでしたが、路面電車の車両がすっかり近代的な
スマートでスッキリした感じになっていてびっくりしました。
電車の中も最近の市バスのような感じ。
それでも一応「チンチン電車」と呼ばれている昔ながらの路面電車もまだ
何台かは走っていました。
原爆投下後間もなく走っていた「被ばく電車」もたまに期間限定で走っている
みたいです。
取敢えず呉に行く前に腹ごしらえ。
いつも決まってお好み焼きを食べに行く駅ビルに行き、前回はちょっと
浮気して「麗ちゃん」に入りましたが、今回は再び常連の「よっちゃん」へ。
ちなみに「麗ちゃん」が一番人気があります。
同じお好み焼きのようですが、何故か並んでいる所と空いているところが
あるのはなんでだろう??
でも確かに「麗ちゃん」は具材の組み合わせの種類が豊富。
私らがよく行く「よっちゃん」はスタンダードな広島のお好み焼きって感じ。
そして今回もスペシャルを!(ねぎ追加トッピングで)
大き目のイカ天が入っている所が嬉しいのです!
食べ終わってJR呉線に乗り、快速で30分。
呉に到着!
目的の大和ミュージアムは取敢えず後にして、まずは観光用ループバスで
潜水隊前へ。
全長300mぐらいの「アレイからすこじま」という散歩小道があって
そこから海上自衛隊の現役の潜水艦や護衛艦が見られます。
かつてはこの近くで極秘に戦艦大和が作られていたそうです。
もちろん、ここから先の桟橋には入れません!
おお!壮観!!護衛艦が並んでる~~!!すご~~い!!迫力満点!
こっちのはなんだろう?何かの輸送用護衛艦?
更に船体ごつくて物々しい!
めったにお目にかかることのない潜水艦!これで海の中を航行するんですね~
なんか潜水艦を見ていると、妙に切ない気分になってしまうのは何故か・・・
正面からもちょいと
なんの説明書きもなかったのでなんの目的に使用されていたクレーンだろう
と思って後で調べたら、戦時中、魚雷の上げ下げに使われていたクレーン
だそうな。
その時は知りませんでしたが、古くて黒くてやけにどっしりとしたこの
クレーンを見た時、なんだか重苦しい空気を感じました。
私も一緒に撮ってもらいました。
2枚目のはいつの間にか母に撮られていたようで(苦笑)
しつこいですが妹と(笑)
潜水艦も護衛艦も単純に「かっこいい!」と思いながらも、戦争当時の事を
ふと考えるとなんとも切なくやるせないようなもやもやした感じが
あとからやってきました。
ちなみに「アレイからすこじま」のアレイとは小道で、からすこじまは
戦争当時、魚雷発射基地として使われていた小さい島の名前だそうです。
これらの光景以外、周りに他に何かあるというわけではありませんが
(強いて言うなら昔の赤レンガ倉庫がありました)
興味のある人は見る価値あり!
明日は大和ミュージアムの観光日記です!
【本日の夕食】
★マグロと長芋とアボカドのワサビ醤油漬け
★はんぺんと三つ葉のかき玉汁
最新の画像もっと見る
最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2006年
人気記事