ドラネコのお散歩

お散歩で出会った鳥や花と自転車のブログです。
皆さん、よろしくお願いします。

カンムリカイツブリ

2010-04-11 21:02:01 | 

4月11日 天気 雨

今日は日曜出勤の日でした。

さすがに疲れました。
年には勝てません。体力をつけなければ・・・。

川へ行けば必ずといっていいほど、見かけるのがカンムリカイツブリです。

写真は撮るのですが、なかなかUPする機会がありませんでした。

今日は、今まで撮ったカンムリカイツブリの写真を載せます。















去年、北へ帰らずこの川へ残ったカンムリカイツブリがいます。

今年はどうなるのかこれからが楽しみです。

みんなと一緒に北へ戻ってほしいと思っています。



ハシビロガモ

2010-04-10 21:01:37 | 

4月10日 天気 晴れ

今日はまたまた家の大掃除をしました。

実は5月の連休に引っ越す予定なのです。

せっかく慣れた住みやすい家だったので、とても残念です。

お散歩で河口や海へいけるのも、あと半月ぐらいです。

今度の家は川の中流で海まで歩いていける距離ではありません。

残り少ない日々ですが、なるべく海へお散歩へ行きたいと思っています。

買い物へ出かけたとき、川で背中の黒いカモを見つけました。

写真を撮ったら、ハシビロガモでした。







私の姿が気になり、逃げていきました。






近くにいたコガモは気にもせず寝ていました。


メスのコガモはちょっと気になってこちらを見ていました。


ハシビロガモは川の中央辺りに移動してしまいました。





オバシギ

2010-04-08 22:37:15 | 

ウミアイサを見た後に河口のテトラポットの上で、
対岸の浜辺を見ていました。
たまに、鳥たちが浜辺にいることがあります。
目を凝らしていると、黒いものが動いています。

何の鳥かな?と思い、写真を撮っていると、
おじさんがやって来て、鳥が私のいる浜辺へ逃げてきました。
急いで後を追い、写真を撮ってきました。
図鑑で調べたら、オバシギのようです。


河口の反対側の浜辺です。真ん中辺りの黒い物体です。


おじさんが来て、逃げているところです。


飛んでこちらの海岸へ来ました。


こちらの海岸へ降り立ったところです。












最後は近づきすぎたために飛んでいってしまいました。





ウミアイサ

2010-04-08 08:51:37 | 

4月8日 天気 晴れ

今日はお釈迦様の誕生を祝う花祭りの日ですね。

4/6の夕方に浜辺へお散歩へ行きました。

この日は前日の穏やかな海とはうって変わって、荒れていました。

浜辺を歩いていると、海の波間を泳いでいる2羽の鳥を見つけました。

「ウミウが狩りでもしているのかな?」

と思いながら観察していると、どうも違うようです。

写真を撮ってみたら、ウミアイサでした。


まずはトリミングなしの状態です。



ちょっとトリミングしました
たぶん、夫婦のウミアイサと思います


頭だけがちょこんと見えていました


後ろを泳いでいたウミアイサです。



この後も、ずっと泳ぎながら離れていきました。








本当にウミアイサは海にいました。

それだけでも感動です。

遠かったけど、浜辺から見られる場所を泳いでくれてよかったです。

今度は、もっと近くで見てみたいです。







カワラヒワ

2010-04-07 18:15:35 | 

4月7日 天気 曇り 

今日は風が強くて、寒い一日でした。

なかなか暖かくなりませんね。

明日から子供の学校が始まります。

やっと、普通の生活に戻れそうです。

4/4のお散歩の時、出会った小鳥たちです。

去年はあちこちで見かけたカワラヒワですが、今年はあまり見かけません。

久しぶりに見かけました。







他にも葦原で見かけた小鳥です。
この小鳥は見たことがあるのですが、名前を忘れました。


オオジュリンです。ちょっとボケ写真になりました。


ウグイスと鳴き比べをしていた、シジュウカラです。


ジョウビタキのオスです。
カワラヒワと違って、今年はあちこちで見かけます。



鳥が大好きな人たちの集まりです。
よかったら、下のボタンを押して見に来てね!