二日も続けて雨なんて、野鳥の秋の渡りなのに困るぅ~(^^ゞ
今日は雨の心配はなし、鳥見三昧の一日になりそうです(^^)
雨で川の水も心配ですが、大して増えてはないでしょう。
ダムの水は久し振りに増えて、86.4%が92.3まで回復しました。
松山は水瓶が小さいので、無くなり始めると早いんです(^^ゞ
でもこれで安心ですね、コレからは田んぼにも水は要らないしね。
これは家の裏から西の空を撮ったものです。

フィールドで撮りたかったけど、主婦の出られない時間でした(^^ゞ
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。






雨の間は、写真の整理を頑張りました。
暫くは、カワセミ写真だけでブログ更新です(^^;
今日は雨の心配はなし、鳥見三昧の一日になりそうです(^^)
雨で川の水も心配ですが、大して増えてはないでしょう。
ダムの水は久し振りに増えて、86.4%が92.3まで回復しました。
松山は水瓶が小さいので、無くなり始めると早いんです(^^ゞ
でもこれで安心ですね、コレからは田んぼにも水は要らないしね。
これは家の裏から西の空を撮ったものです。

フィールドで撮りたかったけど、主婦の出られない時間でした(^^ゞ
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。






雨の間は、写真の整理を頑張りました。
暫くは、カワセミ写真だけでブログ更新です(^^;
此方、暫くいい天気が続くようですが
寒暖の差が大きく、濃霧の毎日
早朝徘徊もままならずです
今朝は5時半から横河原橋まで石鎚山からの
朝陽をと勢い込んで走りましたが
残念、真っ黒な雲で撤退でした。
翡翠さんも暫く撮れますねぇ~
今朝は寒くて薄い羽毛のジャンバーを
来ましたよ!
ベルさんも日中でもお気をつけて下さいませ。
大雨の湘南は朝活散歩は中止しました😣💦
愛媛は綺麗な夕焼けで今朝からは秋晴れでしょうか?、鳥見三昧🙀❗、うらやましいなぁ~😚❗
温度差に負けそうですよ、この涼しさが続くといいのですが
陽ざしが出ると気温も上がるような予報です。
ちょっと寝坊しました
当地は一日雨模様で寒い一日になりそうです
最近やっと夕焼け空が見られるように
なりました。
いや~パソコン前で居眠りしてた!(^^)!
さっぱり進まない・・・
久しぶりに歩き回って10000歩超え
疲れました (^-^;
今日は雲が多かったけど、よく晴れてチャリで走ると、
汗が出るほどでしたよ(^^ゞ
色々探し歩いたけど大したものは撮れず、
フィールドに帰ったら、渡りの鳥が来ていて、
カメラマンさん達、大興奮でした(笑)
今朝早くは、お天気良くなかったんですね(^^;
ベルさんが出掛ける頃は、晴れてて暑かったです(笑)
石鎚は、残念ながら雲が掛かってました。
フィールドに帰ってからは、涼しくて良かったです(^_^)
お弁当を食べるの忘れてたのよ、急がし過ぎて(笑)