goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

待望の雨が降りました♪

2024年02月22日 | 翡翠
昨日良い雨が降りました、量的にはまだまだですが、

ちょっと一息ついた感じです、今日もまだ増え続けると思います。

50%は無理でも、45%ぐらい迄は回復して欲しいですね(*^^*)

雷も鳴ったりして、美容室でビックリしました(笑)

髪も切ってスッキリ、やっぱり伸びると鬱陶しいものですね(^^;

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。












· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日は身近なフィールドに見られる植物です♪

この赤い実や緑の実に、集まって来るレンジャク達・・・

今年は川に水がない為、実が有ってもやって来ません(-_-)



実を啄んでは、水を飲む習性の有るレンジャクですから、

飲水のないフィールドには、やって来る訳が有りません(^^ゞ



何時もならレンジャクが来るより前に、ツグミやムクドリやヒヨドリが、

この実に群がってる筈なんですが、ツグミ達も見掛けません。

こんなに沢山の実を残したまま、鳥に食べられず実が落ちるのかなぁ~(^^;



A川の中に、何時もは今頃咲く菜の花、今年は全く見ません。

これは線路脇で撮った菜の花です(^^ゞ

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気が外れたね(^_^) | トップ | この雨を待ってたのよ♪ »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たんたかさんへ (ベル)
2024-02-22 23:00:15
こんばんは☆
まだまだ、よくを言えばもっと雨が降って欲しいのです。
まだダムの半分も水は溜まってませんから、6%位増えても、
安心は出来ません、多分まだ節水は続けないといけないでしょう
(^^)
また雪かきの仕事が出来ましたか、二月ですもんね(^^;
降って当たり前の月ですよね(笑)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2024-02-22 22:56:00
こんばんは☆
つい先日まで暖かかったけど、寒くなって来始めたので、
散髪して風邪を引かないようにしてくださいね(笑)
ベルさんも短く切ったので、襟がスースーします(>v<)ブッ
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2024-02-22 22:53:17
こんばんは☆
雨がしっかり降りましたね、まだもう少し降って欲しいけど、
ダムの水も6%程増えたらしいので、次の雨に期待です(笑)

クロガネモチの実は真っ赤に沢山実ってますが、いつの間にか、
鳥達が全て食べてしまうので、芽が出てるのを見た事が有りません(^^ゞ
ヤドリギの実は特殊な実で、鳥が食べたら粘い糞で種を木に引っ付けます。
それでまたヤドリギが増えて行くのです。
地面に種が落ちても、芽は出ないと思います(^^;
返信する
hohsi117さんへ (ベル)
2024-02-22 22:44:05
こんばんは☆
ベルさんは、若い頃は長目のショートヘアーで、
子育て中は、超ショートヘアーでした(笑)
そして子育てが終わった頃、ロングヘアーでしたね。
義母の介護が終わってから、バッサリとベリーショートに・・・
白髪も染めないで自然なままで、今年100歳になる母が、
きれいな白髪になったので、ベルさんもそうなりたいなって(笑)
毛の量も気になる程は減らず、今も多い方です、母もね(^_-)-☆
返信する
ワンちゃんさんへ (ベル)
2024-02-22 22:37:50
こんばんは☆
待望の雨が降って、西日本に住む方達は、喜んでるでしょうね(*^^*)
まともな雨が今まで降らなかったので、何時もはウザい雨も大歓迎でしたよ。
よくを言えば、もう一日降って欲しかったけど(笑)

ヒレンジャクは水をよく飲む鳥ですから、水の無い所では、
長居は出来ないでしょうね、今日雨が降ってちょっと川に水が戻り、
これからの飛来が期待出来ます。
近くにヒレンジャクが、百羽単位で集まる公園が有るんですよo(*^^*)oわくわく
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2024-02-22 22:31:33
こんばんは☆
評価が満点だったのね、たんぽぽさん達が頑張ったからでしょう?
店長はオイシイとこだけ持って行くのね(^^ゞ
世の中って、そんなもんだよね(-_-)
でも良かったね、評価が悪かったら機嫌悪くなるでしょうから(^_-)-☆
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2024-02-22 21:53:36
こんばんは☆
ヘアカットも月イチで行くと、スッキリが保たれますが、
2ヶ月経つと伸び過ぎて、収集が付かなくなりイライラします(笑)
髪の毛って結べる程の長さの方が、手間もお金も掛かりません(^^;
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2024-02-22 21:45:01
こんばんは☆
今日は雨が上がったかと思ったら、まだ完全には止んでなかったようで、
時々雨音がしてました(*^^*)
ダムの水も少しずつ増えて、コレで暫く時間給水は、
免れたと思いますε-(´∀`*)ホッ
お出掛けで、気分を変えてくださいね。
後をつけてまでは来ないでしょうから(^_-)-☆
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2024-02-22 21:17:35
こんばんは☆
雨止んだかと思ったら、まだ時々降ってます(^^)
少しずつダムの水が増えてます、でも50%まで届きそうにないです(^^ゞ
これからも雨が降ってくれたら、50%も夢じゃないですね(^^;
本当に菜種梅雨と同じですね、後何日続くのでしょうね。
もうそろそろ晴れて欲しい所です、一日で良いですから(^_-)-☆
返信する
こんばんは! (たんたか)
2024-02-22 21:09:57
待望の雨が降りましたか・・・
こちらは もういらない雪がドサッと降りました(^-^;
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2024-02-22 17:15:14
こんばんは☆
何時もならヤドリギの実は、ヒヨドリ達が食べてしまうけど、
今年はまだ沢山見えますよ、それでもヒレンジャクが来ないと言う事は、
ちょっと数が少ないのかも、この赤い実のクロガネモチの実は、
去年の二月の末には殆ど食べられて、無かったけど今年は売れ残ってます(笑)

そう言えばレンジャクって花の咲く樹木には来ませんよね(^^;
ヤドリギ様々ですね(>v<)ブッ
返信する
蛍さんへ (ベル)
2024-02-22 17:06:46
こんばんは☆
まさかと思ってましたが、A川に水溜りが増えてたようですよ(*^^*)
まだ魚は戻って来ないと思うけど、ちょっと楽しみになりました。
出来る事なら、もう一日ぐらい雨が欲しい所です。
山が乾く前に、もう少し降って欲しいですね(^^ゞ

鳥達も、この雨で活気付いてくれたら良いなぁ~
明日は余りお天気も良くないんだけど、行けたら川のチェックしてきます(^^)
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2024-02-22 17:01:12
こんばんは☆
お天気が悪いと、もうこの時間でも真っ暗ですね(^^ゞ
今日は雨は降りませんでしたが、主人がお散歩の時に、
A川の写真を撮って来ました、少しだけ水が戻ってたそうです(^^;
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2024-02-22 16:13:46
そうか ヒューマンも床屋へ行く時期だな 忘れていました
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2024-02-22 15:51:32
雨がたくさん降りました。
今日も雨と思っていたら朝から曇天で、
一時は、ほんの少しの領域だけですが青空が見えました。

クロガネモチって、こんなに実が生るのですか。
落ちて芽が出て生長する?
そうだとすると、どんどん増えますよね。
返信する
こんにちは (hohsi117)
2024-02-22 15:45:09
こちら 今朝は久しぶりに辺りを白くしていました
この時期にしては珍しく雪のない二月
気持ち悪いくらいです、
ベルさんはショートですか?
若いころは毛の量が多くて・・
最近は薄くなってきました困ったものです。
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2024-02-22 11:36:15
ベルさんが、毎日のようにブログに書いてた雨!
遂に降ってくれましたか?  良かったですね (^^♪

> 宿り木の実を啄んでは、水を飲む習性の有るレンジャクですから、

* ヒレンジャクはそういう習性があるんですね?
  (宿り木は、大木に小さな茂みみたいな奴が付いてるだけ
  だと思っていたのですが、白い実がなるんですね?)
)
  知識が少し増えました (爆)
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-02-22 11:15:53
雨、よかったですね♪
覆面調査、なんと満点だったそうです
パワハラ店長なので評価が上がってしまったことに素直に喜べないです
ぽち2つ
返信する
 こんにちは・・ (北の旅人)
2024-02-22 10:43:52
小生は、散髪は2ケ月に一回です・・・
もともと、髪は少ない方ですので、それで十分ですね
少ないなりに、頑張ってます(笑)
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2024-02-22 08:47:05
午前中は雨が降って午後から曇るようです。
明日はお天気になるようですが少しずつ寒さが
戻るようです。
近所の人から私の行動を見張られているので明日は
何処かへ出かけることを考えておきます。
たまには家に籠ってお掃除でもしたいです。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-02-22 07:42:21
今朝のこちらは雨が降る続いてます
今日も終日家でゴロゴロかな、3日も徘徊しないと
飽きてきます、晴れないかな予報を見ると土曜日だけ
お日様マークでまた雨のマークが続いてます
早めの菜種梅雨・かな(笑)
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-02-22 06:19:03
おはようございます😄❗、恵みの雨になりましたね🎵
ヤドリギの実がたくさんなってますね~😽✌️
そろそろこちらにもレンジャクが来てくれたら嬉しいのですがね(笑)
昨年は枝垂れ梅にヤドリギが絡んでくれて最高のレンジャク祭りになりましたが....
返信する
おはようございます! ()
2024-02-22 05:48:41
待望の雨が降りましたねぇ~
よかった!よかった!
でも、まだまだ少ないですね。
寄生木のアップは初めて見ましたよ!
いつも、高い樹の上ですからねぇ~
今年は水飲みに苦労しているのかなぁ~
いったいどこで水浴びや水飲みを
しているのでしょうねぇ~
こちらにも一度は見かけたけれど
次の日はいなくなりました。
その代わりツグミはたくさんいますよ。
返信する
おはようございます (山親爺)
2024-02-22 05:04:50
少しは増えたようで、良かったですね
今日も雨の様ですから、さらに増えるのでは!?
返信する

コメントを投稿